釧路駅近!
東横INN釧路十字街の特徴
釧路駅から徒歩圏内で、宿泊料金がリーズナブルなのが魅力です。
朝食が無料でついており、立體駐車場も完備されています。
街の中心部に近く、飲食店へもアクセスが良好です。
お盆のバイクツーリングで利用。和商市場や釧路駅までなら徒歩圏内。釧路随一の飲食店街末広町へも徒歩で10分くらいとちょうど良い距離です。バイクはよほど早く行かない限り屋根付きのところには停められないと思いますが、その場合フロントから見えるところに停めさせてもらえるので、ある意味安心です。館内にはコインランドリー、アルコール、清涼飲料水の自販機完備。無料の朝食は部屋に持ち込んでいただくこともできます。アメニティは流石の東横インクオリティ、かゆいところに手が届く品揃えです。部屋には衣類の消臭剤備え付けあり。冷蔵庫もあります。価格も不必要な利益は上げないとのことで、ありがたい値段で利用させていただけます。ビジネスホテルとしては文句のつけようがありません。
小学生連れで利用。二連泊。釧路駅から徒歩五分以上かかりました。駅前からネオンは見えなかったと思います。セイコーマートは徒歩圏内ですが、ホットシェフのない店舗でした。●部屋はいつもと同じ。ただし、蛇口が固くて、少量水を出したいのに上手くゆかず、バーッとたくさん出たりと、調整がすごく難しかったです!●朝食は2日ともおかずが一部異なりました。こどもも食べられます。おにぎりは2日ともあり、とても美味しかったです。1日目のカレーは(こどもにとっては)大きめの肉団子入りでした。●たまたまかもですが、2日とも06時30分までに10人以上並んでいました。席取りをしている人が多数でしたが、特に注意されることはありませんでした。男性が多く、食べるのが早いためか席の回転が早く、家族で食べていると、周りですぐに空席が出ていました。こども用カトラリーは置いてありませんでしたので、持参のスプーンを子どもたちは使いました。●海鮮シューマイがありましたが、カニ、エビのアレルギー表示があったほうがよいと思いました。
シングルが空いていなかったのでダブルを予約しました。ダブルは初めてでしたがやはりベッドが大きくてゆったり寝ることが出来ました。朝食は他と比べると若干種類が少なく感じました。納豆があってくれると嬉しかったです。食堂のおばちゃん達の仲良さそうな話が聞こえて朝からほっこりしました。駐車場は有料ですが部屋の清潔感やスタッフの対応など申し分無いのでまた利用したいと思います。
24年GWに利用しました。非常に混んでおり、ホテルにある駐車場が利用できなかったため、提携駐車場を利用しました。(提携駐車場からは少し歩きますが、近い方と思います。提携駐車場でも、駐車代は同じでした。)部屋は安定の東横INN部屋で、コンセント数など、不自由はありませんでした。(細かなところとして金庫、ドライヤー[壁取り付けタイプ]、シャンプー、ボディーウォッシュ、コンディショナー[壁取り付けタイプ]でした。)TVは置き型タイプで、FireTVも問題なく差し込むことができました。(電源関係は延長コード等で取る必要があります。原因は不明でしたが有線LANで接続した場合、動画が正常に再生できなかったです。無線LANで接続すると問題なく利用できました。)インターネット環境は有線LANとWifi(暗号機能付き)が利用できます。Wifiは部屋ごとにあるため、電波感度も良く、回線速度も問題なくFullHD動画や、記事閲覧等問題なく利用できました。朝食は、朝食開始時刻(6:30)に利用しましたが、GWということもあり非常に混んでましたが、部屋に持ち帰り用の容器があったため、問題なかったです。メニューはサラダ、赤ウィンナー、グリルチキン、カレー、おにぎり、炊き込みご飯、コーンスープなど、一通りありました。美味しかったです。(容器的の分け目が3箇所しかないため、場所を取らないおにぎりはありがたかったです。)アメニティはフロント横の棚から自由に持って行くタイプで、くし、歯ブラシ、シャワーキャップ、ボディータオルなど、一通りありました。(個人的には珍しいと思う梅昆布茶もありました。)パジャマは、浴衣タイプの上下一体型でした。立地もよいのと安定したクオリティーなので、また機会があれば利用したいと思います。
朝食が無料でついて、駐車場があり、オテルのサービスも良いですね。何と言っても立地が良いですね!皆さんも是非どうぞ!
全体を通してとても快適に、スマートに利用でき、値段も手頃です。駐車場も完備しており、駅から徒歩でも来れますので、道東方面全体の観光にもぴったりです。
駅前通りに面しており立地場所も なかなか良いホテルで会員になると一般の方よりも安く宿泊できます。
他の東横インより少し遠かったがわかりやすい位置だった。あとはいつもの安定の東横イン。高知にも早く建てて下さいと。
エレベーターが2つあり、待たずに動ける。食事の味は濃いめで、ラーメンやうどんも日替わりでサービスがある。そうすると、蕎麦もあるのではないかと思うが、まだ、体験していない。
名前 |
東横INN釧路十字街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-23-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

釧路駅徒歩圏内のホテルはどこも1万円程度するなか、東横インのシングルは1万円を切るのでありがたい。大浴場や温泉、朝食ビュッフェを楽しみたい人には他のホテルをおすすめしますが、朝食を外で食べる人や、部屋は普通のビジネスホテルで良いという人にはおすすめ。エレベーター横にある部屋で少し安いエコノミーシングルが空いていればラッキー。エレベーターはユニットバス側に面しているので、音はほぼ感じませんでした。ベッドはすっぽり収まる空間にあり、むしろ普通のシングルより落ち着けました。ベッドの後ろの壁(隣の部屋)は物置きスペースになっており、宿泊部屋ではないため人がおらず静か。部屋は隣のツイン部屋と同じ間取り(奥行き)なので部屋には長さがあり、通路も長くとられていたのが良かった。無料の朝食も十分な内容だと思います。