神田公園で遊ぶ、パンダと一緒!
神田公園の特徴
古いタイプのブランコは強度が高く、安心して遊べる!
パンダのモニュメントが子供たちを見守る愛らしい風景。
神田公園と書かれた案内板が親しみを感じさせる!
明るい公園。
ブランコ(通常・バケット)、滑り台は古いタイプなので角度は急ですがその分、強度も高く安心感があります。小学生まで使えそうなものが三台連結されています。あとは、砂場。3/4程度は多目的に使えるグラウンドです。駐車場が併設されていないため、地元の公園といった感じです。…シュールパンダ、二頭。
Park pequeno mas agradável no período da tarde
パンダさんが子供達を見守っています。
その土地の地名より動物や生きものの名前の方が可愛いし親しみがありますね。公園は子ども達のワンダーランドだね〜。
公園の案内板には「神田公園 」。しかしパンダの石像が2体、看板にもパンダが載ってた。だからパンダ公園なのかな。パンダ公園。
名前 |
神田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-23-6250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

町内会の草とり、参加でした、暑くて😓😨‥公園は綺麗ですよ、涼しい時間帯に散歩がてら寄って下さーい🙋