長岡の焼鳥、ぼんじり推奨!
かじ庵の特徴
JR長岡京から徒歩2分、アクセスも良好な焼き鳥屋です。
焼き鳥は炭で丁寧に焼かれ、特にぼんじりが絶品と評判です。
鳥雑炊は少し時間がかかるので、タイミングを見計らって注文しましょう。
ねぎま、三角、ズリ、画像撮り忘れ速攻で食べちゃった笑😁後から来たお客さんの品が先に出されなかなか品が出てこなかったのでした各自がスマホで注文したのに合算されててワリカンになってしもた各自で注文したんだから別々にしてほしかったなぁ。
マスターが一人で厨房をまわしてるので注文から出てくるまで結構待たされます。まぁそれだけお客さんも多いということなんですけどね、
ランチで初めて入りました。ランチ時は、店内入って直ぐのところに写真が貼ってありそれを見て決めます(つまり、それがメニューということ)私は「うどんランチ850円」にしましたが「あげもの」「お造り」等メニューはそこそこあります。値段も1000円前後でありがたい。はきはきした元気の良い店員さんが冷たい麦茶とご飯の量が書いてあるメニューを持ってきてくれました。年配の女性お二人には、要望に応じて温かいお茶で対応していたのも共感しました。私はうどんランチにしたのでご飯は少なめの100g。おかずは写真の通り前菜のようなこちょっとしたのがいくつか付いていたり、揚げ物があったり、漬け物も美味しかったし大満足です。いいとこみぃつけた♪
25時まで空いているのでイベント帰りの晩ご飯には重宝します。注文はスマホ経由でできるので一々店員さんを呼ばなくてよいので便利です。料理はメニュー豊富なのはいいんですが、写真を見るとわかる通り、焼き過ぎのところがあります。この辺り、何軒か隣にある〇吉に及ばないところ。ただ、丼のご飯はこちらに軍配が上がります。焼きものの焼き加減をもう少し上手にやってもらえると良いのですが、今のままだと基本は大〇、帰りが遅くなって開いてないときは仕方ないのでかじ庵って感じですね。
長岡で一番美味しい焼鳥屋かもしれません。特に心臓は大きくて食べごたえがあります。塩焼きについてくるレモンも大きいです。ハイボールの氷も透明氷でいい感じですが、ちょっと高いかな?コロナ対策も万全で、注文はスマホから出来ます。各テーブルにコンセントもあり、充電ケーブルの貸出もあります。各種クレジットカードも使用可。
この辺りで焼き鳥といえばここが一番おいしいと思います。鶏肉が柔らかくジューシー。焼鳥以外のメニューも美味しいです。カウンター、テーブル、座敷の席があります。女性店員さんは親切ですが男性店員さんはちょっと声かけづらいかも。
lunchボリューム感❤たっぷり大将良い人。
普通の焼鳥屋さん。味は濃い目。
久々に行きましたが、いつもながら美味しかったです。コロナで大変でしょうが、頑張ってください!
名前 |
かじ庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-951-8756 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです!