消防士の聖地で訓練を目撃!
京都市消防活動総合センターの特徴
西日本最大の消防訓練施設で、現役消防士の活動が見られます。
某TV番組のSASUKEを彷彿とさせる本格的な訓練風景が魅力的です。
定期的な危険物研修が行われ、消防士にとって重要な学びの場です。
消防士の聖地。
某TV番組のSASUKEを思わせるような訓練を、現役の消防士さんたちがなさっているところを見かけます。それによって我々の緊急事態を救って下さるのだなぁと思うと、頼もしい限りですね。
西日本最大の消防訓練施設です。普段から消防訓練しています。
指輪が、取れなくなり親切に対応して下さいました。感謝😭
そばのサイクリングロードは菜の花と桜の両方が満喫できます。
危険物研修ではお世話になりました。なかなか体験できない事をさせてもらいました。
名前 |
京都市消防活動総合センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-671-2119 |
住所 |
〒601-8154 京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森下開ノ内94−4 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

消防活動センタ-は常に訓練を実施されて隊員の結束をはかり火災現場やレスキュー隊のチィム活動に貢献活動ができるのでしょうね。