クオリティ高い豚丼と味噌ラーメン。
レストラン 大佐SA下りの特徴
自動で厨房に注文がいくシステムは便利です。
クオリティの高い豚ジャン膳が楽しめます。
ボリューム満点の豚汁が評判です。
こちらは食券を購入後、自動で厨房に注文がいくのでスタッフに食券を渡す必要はありません。テーブル席はしっかりとアクリル板などで感染予防対策をされています。遅い昼食で、軽めのきつねそばを頂きました。出汁の色は濃いですが、蕎麦出汁という感じでおいしく頂きました。きつねも大きく揚げの甘みが出汁に溶けて出汁を飲むのもホッとします。豪雨と山間部の為、寒かったので温かい麺がとても体に染み渡りました。
豚ジャン膳❗味付けや野菜と豚肉の炒め具合といい、クオリティの高い定食でした🎵
味噌ラーメンとチャーハンセット 3.2.21初訪問なんというか濃いめの豚汁に、たまご麺を入れた感じでした。チャーハンはレンチン(レンジの音がしてました)です。塩胡椒が強めなので、あとで炒めながら塩胡椒追加してるかも💦強いて言えば、野菜やネギがシャキシャキしていて茹で卵もいい感じに出来ているのでそこはストロングポイントでしたね✨👏🏻
ホルモンうどんが味が濃くて美味かった。
コロナ禍ですがお昼になるとお腹はすきます。サービスエリアの車も人も少なく何とも寂しい雰囲気です。コロナ発生以来、コンビニ弁当を車内で食べ続けていますが、飽きたので本日は店内で頂きます。入口は解放されテーブルは透明アクリル板で仕切られコロナ対策をしっかりされていて安心します(^^)。大佐ラーメン、ホルモンうどんなど色々美味しそうなものがありますが、豚の中華風炒めをお願いします。程なくすると番号を呼ばれ取りに行くと、鉄板は熱々でジュージューと音を立てています。大盛りご飯に乗っけて頬張ると美味しいー!(^^)v。腹立つコロナですが美味しいお店でしたっ!
先日出張のお昼に寄りましたがお昼時なのにかなり空いていましたレストランで大佐ラーメンをいただきました濃いめの味噌ラーメン?という感じで野菜が多かったですピリ辛とありましたがあまり辛味は感じませんでしたテーブルの真ん中に透明なパーテーションもありコロナ対策はかなりしっかりとされている印象を受けました。
肉蕎麦を頂きました。🥩味が濃く、とても美味しかったです。久しぶりに蕎麦が美味しいと思いました。麺が、もう少し細麺なら食べやすかったです。😁
昔、サービスエリアのレストランが馬鹿にされていた頃からなかなかにおいしいと思っていたレストランです。地元の焼肉屋さんのタレを使うなど、今でも十分イケてます。土曜の夕食時に利用しましたが閑散としており、「大丈夫かな?」と余計な心配をしてしまいました。頑張ってください。
ふつう。レストランの朝食は高めと思う。でも、漬物は美味しかった。レストランのサラリーマン川柳がおもしろくてよかったです。
名前 |
レストラン 大佐SA下り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-98-2770 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

豚丼をいただきました。SA価格なので多少高めですが、味は美味しかったです。