花嫁街道を歩こう!
花嫁街道の特徴
花嫁街道は、昔の花嫁が通ったロマンチックな道です。
烏場山の頂上広場での絶景ランチが楽しめます。
整備された歩きやすいハイキングコースは安心です。
ハイキングコースです。花嫁街道が花婿コースと繋がり一周です。約7,3キロ途中道が崩れていて迂回する道が有りました。花嫁街道入口から少し歩いたら結構険しい登りになり。 えー?ハイキングコース?って思いましたが、頑張って登りました。眺望を楽しむより、昔はこの道を何を想い歩いたのか?と考えました。花嫁街道という事なので、先にはこれから一緒に生きていく人が待っていると嬉しい気持ちと不安な気持ちになりながら歩いたのだと思いました。最初の大変さは覚悟を決める程の登りだったような気がします。 でも途中にある見晴台ではホッする景色に癒されました。新百名山の烏場山から花婿コースでしたが、結構大変な下りに滑らないようにスティックを持つ手に力が入りました。花婿コースの登りも大変だと思うと、花婿もやっぱり覚悟を決める登りのような気がします。主人と2人で歩き他の方とは会わず、2人のペースで歩き良い時間を持つことが出来ました。ハイキングコースでしたが、足元はきちんとした登山靴が良いと思います。スティックは無くても枝で作った杖が有ります。一度ゆっくり歩いてはいかがでしょうか。花の季節、青葉、紅葉の季節。楽しめると思います。駐車場は花園広場に数台と花嫁街道入口前に2台くらい置けます。
ゆったり過ごせる感じが良い。景色も好き。
3~4時間で一周でき、程よい運動になります。
コースが整備されて歩きやすかった!景色はとっても綺麗です!
昨年の台風15号の被害、爪痕が色濃く沢山の倒木がありました。管理人の安全対策など色々しておりましたが、歩行には注意が必要です。素晴らしい森林の歩道や海の景色、黒滝の幻想的な風景が楽しめます。
ロマンチックな街道だから。
わかりやすく表示がされていましたので、初めてでも安心のハイキングコースでした。
ハイキングコースの入口にトイレと数台の駐車スペースがあります。
ここは、花嫁行列が通って嫁いでいったことから名付けられた花嫁街道。登山道の先には新日本百名山の烏場山がありますが、令和元年9月の台風15号の倒木で通行止中。
名前 |
花嫁街道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-33-1091 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ロマンチックな街道名だね😊昔は、この道を歩き、まだ見ぬ花婿の元へ嫁いで行ったんだねぇ😲花嫁さんは、何を考えながら、一歩一歩急な登り坂を歩いて行ったんだろうね😧異なる環境への不安感と新しい生活への期待感で、いっぱいだったんだろうね😅2月の寒い晴天の日に、花嫁街道を登り、烏場山の頂上の広場で、昼食を摂りました。頂上からの眺望は、素晴らしかったなぁ😄太平洋を一望の下に眺めながらの食事は、格別のものがあったなぁ😃2月だというのに、汗びっしょりになりました。気持ちの良い汗だったよ😀さて、満腹になったところで、花婿街道を下り、無事踏破しました。帰りは、鯨のたれを土産に買い、和田浦駅から、電車で帰途に就きました。良い一日だったなぁ🤗