修善寺の静かな温泉宿でのんびり。
茶処・温泉宿水ぐちの特徴
お風呂が充実しており、他の宿泊客と被らずゆったり楽しめます。
修善寺の日本温泉旅館でリーズナブルな素泊まりが魅力です。
リフォームされたばかりで、シンプルで落ち着ける宿泊空間を提供しています。
修善寺の日本温泉旅館で素泊まりを楽しみました。食事は、修善寺の温泉街の飲食店で好きなもの頂きました。
部屋が空いたちの事で広いお部屋に変更してくださりました。窓から眺める景色は絶景です。
今日、泊まってきました。いい雰囲気で、修善寺観光地の真ん中にあるので、くるりとまわると竹林、独鈷の湯、修禅寺、源の墓、見晴台を廻れるので、立地最高です。温泉も源泉かけ流し、病気回復のゲン担ぎ、回復したらまた行きます。
一泊でお世話になりました。若旦那さんが、頑張って切り盛りされていました。あれもこれもを望まなければ、私は一押しさせていただきます。
せっかくのロケーションなのだから、お風呂を直しては如何でしょう!岩風呂に白ペンキでは風情台無し♪ミシュランの温泉地なので食事も民宿以上にしてほしいw
修善寺近辺の宿で一番リーズナブルでした。一人旅で素泊まり利用です。素泊まりなら21時台のレイトチェックインも対応していただけました(要連絡)。温泉のあっついお湯!お肌がすべすべになりました!竹林の小径のすぐそこなので周辺観光もしやすくとても良かったです。竹林の小径はライトアップが素敵でした。修善寺駅からバスで(片道220円/7分)バス停から徒歩5分程の距離なのでアクセスもgood!
3人宿泊で合計約24000円という値段にまず驚きました。とても安かったので不安でしたが旅館の中はとても綺麗でこの値段でこんないい宿に泊まってもいいのか?と感じた程です。宿の周りは竹林や川、足湯などがあります。この宿に来てよかったと1番感じるのは夜にライトアップされる際の景観です。夜になると竹林や川がライトアップされとても幻想的になります。その空間の中で友人と周りを見て回ったり足湯に浸かってリラックスしたりなど、最高の思い出になりました。18年間生きてきて初の旅行でしたが、ここにきてほんとによかったと感じています。最高の思い出をありがとうございました。
7月の三連休で利用させてもらいました。天気はあいにくの梅雨空でしたが、楽しい旅行でした。宿自体リニューアルされた後なのか、内外の見た目は黄土色のカラーに統一されていてなんともいぶし銀な宿です。館内の調度品は品よく並べられて、いかもに温泉宿に来たなという感じを演出しています。浴場は一般のご家庭のものを改修したような感じで、4人も入ればいっぱいになりそうな感じ。洗い場もふたつしかないため、一組ご家族で入れればいいほうかな。しかし温泉の泉質もさることながら、私が入浴するときは誰一人入っておらず半ば以上貸し切り状態だったので大満足です。部屋の中も小物や掛け軸などが程よく置いてあり、海外からの観光客の方を意識している様子が見受けられました。朝ごはんも美味しくいただけて、気分よく旅行を満喫できました。また修善寺に来たときはよらせてもらおうと思います。追伸:宿で教えてもらった居酒屋さんに行ったときに、宿の大将とばったりお会いし、少し驚きながらも乾杯の音頭とともに美味しいお酒と料理を楽しませてもらいました。
シンプルで落ち着ける宿でした。親子で経営されてるみたいで息子さん旦那さん凄く良い対応で良かったです。
名前 |
茶処・温泉宿水ぐち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-2029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜に宿泊しましたが、お風呂など他の宿泊客の方と被ることはなく、ゆったり入れました。お風呂は広くはないですが気持ちよくあたたまりました。内装もおしゃれで、綺麗でした。朝食もおいしかったです。こんな綺麗な宿にお安く泊まれてとてもコスパの良い宿だと思いました。ありがとうございました!