太秦で味わう豪華お造り。
ためしてやの特徴
太秦の住宅街に隠れた和食ダイニングで新鮮なお造りを堪能できるお店です。
メイン以外のオカズが豪華で、ボリューム満点なのが嬉しいランチメニューです。
魚を中心に揚げ物や寿司も楽しめ、コスパ最高な居酒屋として人気を集めています。
たまたま見つけたお店。とってもボリュームがあって食べきれませんでした...お魚が食べたかったので、ここに決めました。機会があればまた行きたい!
以前からずーーと行きたく思っていた、ためしてやさんにランチに伺いました!味は絶品皆さん是非とも予約をして行ってみて下さい!今日はトンテキ御膳を頂きましたがめちゃお肉が柔らかくて美味しかったですポタージュスープも濃厚で湯葉のお刺し身も分厚く濃厚なお味!サラダはシャキシャキお味噌汁は具沢山でお漬物も美味しい〜ご飯はおかわり無料!初で伺った先日はアジフライ御膳を頂きました!タルタルソースも自家製です!ホントみんなに行って食べて来て欲しいですハマりますよ!!
お造御膳はお造りの種類は6〜8種くらいで、どれも新鮮、魚の質は本当に良いです。メイン以外は生湯葉、サラダ、こだわった小鉢が数品ありました。焼魚御膳は魚を選べ、刺身まで付いて嬉しい内容でした。ご飯は一膳のみおかわりできます。夜は夜でとても愉しめます。一品一品が盛りつけから味までとても満足できました。天ぷら、お惣菜の盛合せなど手がこんでいるお料理ばかりでした。シメの鯛出汁ラーメンなどもあり美味しく愉しかったです。
ためしてやのランチいただきました。この値段で色んな種類があり、そして美味しい。コストパフォーマンスが凄いと思いました。色々なおかずがあり、ごはんが進みます。ランチ御膳は数があるので当日でも気軽に予約できるで予約して行くのがいいと思います。
ビックリするぐらい、メイン料理以外のオカズが豪華で、どれも美味しいです⤴️土日もランチあります。人気店なので、予約しないとランチ数量限定だから気をつけて下さいね。駐車場は、一台ありますが早い者勝ちです。コインパーキングは、少し遠いかも(笑)
太秦の普通の住宅街に佇む和食ダイニング。その評判が口コミで広がり、今や大人気店に。地元だけでなく、遠くからもお客さんが訪れる。毎朝仕入れる鮮度抜群の海産物が注目の的。ボリューム満点の御膳は小鉢に至るまで絶品。手抜きなしのメニューの数々は、必食に値する。是非っ!ヾ(*’O’*)/
美味しくて、ボリュームがあって、安い。お店の雰囲気も良いし、お店の方々もとても良い方です。
コスパ最高。チキン南蛮御膳を注文。刺身にサラダ、小鉢等が付いてご飯のお替りアリでこの価格は最高。
5/20オープン。5月中はランチのみで無休、6月から夜営業がはじまるとのこと。店内はこじんまりしているが、スタッフさんが気さくで親しみがあり、居心地はよかった。ランチは複数種類がある。天ぷら御膳を注文したが、揚げたて天ぷらに数多い副菜でボリューミー。少しだが刺身がついているのがうれしい。どれもおいしく満足できた。ご飯は1回限りだか、大盛りやおかわりが無料でできるので、大食いも満腹になるはずだ。ポークステーキは低音熟成で柔らかくおいしいらしいので、次回食べてみたい。
名前 |
ためしてや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-406-0397 |
住所 |
〒616-8157 京都府京都市右京区太秦御所ノ内町2−24 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約が必要なくらいお客さんでいっぱいですが入り口に空いてますの札がかかっていたので入店しました。ランチの中からポンから御膳(税込¥1,300)を選びました。ご飯は大中小から選べます。メインの唐揚げはジューシーでからりとしており大変美味しいです。副菜もこだわりがあり具沢山の味噌汁、3種のお漬物、しめじとカブのポタージュ、キンピラ、玉子焼き、生湯葉の刺身、オカラ、3種の新鮮なお造り、茄子とシシトウの素揚げ、野菜サラダ等数えきれないほどお盆に乗っています。このボリュームだとコスパ最強だと思います。