東福寺近くの和風ハンバーガー。
DRAGON BURGER ドラゴンバーガー本店の特徴
伏見稲荷参拝の帰りに立ち寄る人が多く、立地が魅力的です。
京漬物を使用したバーガーで、オリジナリティが際立っています。
古民家風の落ち着いた店内で、居心地の良いひと時を提供します。
コロナ禍以来、久々に訪問。当時と変わらず、お店の雰囲気もよく、ハンバーガーのクウォリティも高く、期待して来て良かったです。どの飲食店でも新メニューは敬遠して、定番メニューを注文しがちですが、紫蘇ハンバーガーという聞き慣れないバーガーがあったので思わず注文。頼んで良かった、とても美味しかったです。ポテトフライも揚げたてで満足しました。食後、若い店主が声をかけてくださり、少しお話ししましたが、仕事がお好きで、丁寧、ハツラツとされたお方、そのような方がハンバーガーを作ってくれていると思うと安心感が増しますね。また折を見て伺いたいと思います。
京クラシックとワサビバーガーを食べました🍔パティの食べ応えとソースの香りと全体の味のバランスが良く、美味しかったです😋自分の普段の好みは、こってこてのチーズバーガー派ですが、このお店は和風テイストな今まで食べた事のない味でいて、パンチもあって美味しかったです。
めちゃくちゃ美味しい!店内もオシャレで音楽もかっこよく落ち着く雰囲気!バーガーも京都らしい他ではない味が揃っていて大満足です!接客も素晴らしく又絶対行きたいです。
味は良かったが価格とのバランスが釣り合ってない気がした。 いかに大手ハンバーガーチェーン店が血の滲むようなコストダウンをしてる事が良くわかる気がした。 ええ、味は良いんですよ〜味は。
東福寺駅すぐにあるDragon burger。京都では数少ないバーガー屋さんです。インバウンド向けなのか、店内のメニューはバーガー1つ単品で1,500円と強気。セットで2,000円と考えておいた方がよいでしょう。味は赤味肉がガッツリで肉肉しさがあって美味い。値段的にはもっと大きくないと納得感はないのですが味はピカイチ。ベーシックなベーコンチーズバーガーが食べたいです。サービスは気が利かないこともあり低評価。Dragon burger right away from Tofukuji Station. It's one of the few burger restaurants in Kyoto.Whether it's for inbound, the menu in the store is bullish at 1,500 yen for one burger.It's better to think of it as 2,000 yen as a set.The taste is full of red meat and it's meaty and delicious. I'm not convinced if it's not bigger in terms of price, but the taste is the best.I want to eat a basic bacon cheeseburger.The service is not considerate and has a low rating.
一つ千円もする高級ハンバーガーです。世界的なハンバーガーのコンテストでアメリカを抑え優勝したらしいです。お肉はガッツリ肉!といった感じですが、ネギやわさびなどで上手く臭みを抑えており技が光ります。オニオンリングはぜひ一度食べてみてください。甘くてホクホク&サクサク!ハンバーガーよりこっちの方が美味しいかも笑クラフトハイボールも、ウイスキーの香りを残しつつ、くどく無いあっさりとした風味に仕上がっていて、お肉に合う!ちょっとしたお値段なので軽い気持ちで行くには難しいけど、話題作りに、味の探求にオススメのお店。店員さんも優しい雰囲気の若いお兄さん達が沢山いて活気があり◎
パティとピクルス代わりの京漬物が独特のオリジナリティを出しています。仕事中ふらっと寄ったにしては大当たりのお店でした。23/5/30追記ゴルゴンゾーラチーズバーガーとクラフトコーラをオーダー。チーズのパンチに九条ネギの食感がマッチしていて非常にオリジナリティに溢れていました。次回はNo.1人気の柚子胡椒バーガーを頂こうと思います。23/7/3追記柚子胡椒バーガー、わさびバーガーを頂きました。現時点で個人的には柚子胡椒バーガーが一番かな?残りカカオバーガーを残すのみとなりましたが次回頂きたいと思います。
伏見稲荷にお参りに行った帰りに寄りました。11時にもう2人待たれてましたが、特にたくさんの待ち時間もなく、入れてラッキーでした。わさびハンバーガー1120円、オニポテ510円、クラフトジンジャーエール550円、クラフトコーラ550円ドラゴンバーガー1100円を注文。見た目思ったより小さく見えましたが、食べだすととてもボリュームがあって、お腹いっぱい!わさびハンバーガーのワカメがイイ‼️とても美味しかったです。
土曜の12時過ぎに訪問。東福寺駅のすぐ近くなこともあり、欧米系の外国人観光客っぽい人たちや地元の高校生っぽい人などあふれてた。といっても、店内は二階建てなのもあり、ゆったりと座れた。20分待ちと看板には書かれてたけど、多分15分待ちくらいだったと思う。バーガーは、ブルーチーズか柚子が人気と聞いたけど、友人と共にわさびと柚子、ポテトをオーダー。バーガーが有名なようだけど、ポテトが個人的にはすごい美味しかった!カリカリでペッパーきいてる!ちなみに、トイレは取っ手が歪んであたるのと狭いので頑張って行くしかない。綺麗は綺麗。ちなみに、店外観の写真は食べてから外に出て撮った。この時はもう列もなかった。当たり前だけど混みはタイミングかな。
名前 |
DRAGON BURGER ドラゴンバーガー本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-525-5611 |
住所 |
〒605-0981 京都府京都市東山区本町13丁目 243番 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

毎年、伏見稲荷に参拝し、その後瀬尾神社の昇龍を拝観してから寄らせてもらっています!ハンバーガーは九条ネギの食感とパテの肉感が最高で美味しいです!セットのポテトも、紅茶?も美味しく、毎年楽しみにしてきます!また、、来年!