運動不足解消!
新潟市東総合スポーツセンターの特徴
冷房完備のクライミングルームで本格的に楽しめます。
駐車場が無料で広く、アクセスが非常に便利です。
新しい施設で、季節を感じながら運動が楽しめます。
高齢の方がトレーニングしてないのに大きな声でずっとお喋りしていたり、マシンの数も中ぐらいです。綺麗なところですが、モチベーションが下がります。
日々の運動不足をきっかけに、職場が近いので通うことにしました。外にも走れるスペースがあり、緑を感じながら運動することが出来て、おすすめです。
20猶予年ぶりに訪れて、プレーした。驚くほど変わらぬ、施設の管理・美しさ。亀田と変わらぬ、矜持を感じ、感銘を受けた。実に実に素晴らしい。
冷房完備のクライミング出来る場所なので重宝しています。値段も300円と格安ですので、ただ、デメリットがクライミングする場所が狭いのと現在一部の壁が使用不可になっていることです。
私は外を歩いたり、体育館の客席の周りを歩いたり、子供達や孫達とバトミントンや卓球をやったり、筋トレに自転車や本当に色々楽しく過ごせて、運動不足を解消できます。ゲームに明けくれないでスポーツも良いですね😊
町中にある運動施設。バイパスと隣接している為、通りすがりでも、良く分かります。中にはジムがあり、利用客で賑わっていました。
出張時にいつもなら信濃川のランニングコースを走るのですが悪天候のため色々と調べてこちらに伺いました。トレーニングジムは1回250円と格安。30分の時間制限はありますが待ちが無ければマシンを移動して継続利用が可能との事で1時間トレーニング出来ました。シャワーもいちいち止まるタイプでは無くホテル等と一緒で出続けるので使い勝手が良いです。利用券も発券機での精算で地元の公共ジムと比べるとやはり流石は政令指定都市と思わされました。今回は平日夕方の早目の時間で伺ったのですがそれでもそれなりに混雑していましたので、ピーク時はかなり込み合うのでは無いかと予測されます。更衣室のロッカーは20円と格安ですがリターンタイプでは無いので荷物をブチ込む前にきちんと必要なものとそうでないものを精査しましょう。他、1周200mの屋内ランニングコースもあるようでそちらも良さそうです。筋トレのマシン等はあまり確認しておりませんが、ランニング中心なら満足度の高い施設では無いでしょうか。
綺麗な体育館でした。
ワクチン2回目の接種に行って来ました。12時の予約でしたが15分前くらいに会場に入り あれよあれよという間に全て終了。非常にスムーズでした。たくさんいらっしゃる係の人たちが皆さん丁寧でとっても感じが良かったです。駐車スペースもたくさんあるし この会場にして良かったと思います。
名前 |
新潟市東総合スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-272-5150 |
住所 |
|
HP |
http://niigata-kaikou.jp/facility/413/?utm_source=mybusiness |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

常連の爺さんたちが我が物顔でうろついて知らない人にも話しかけて来たり教え魔したりして鬱陶しい。教え魔禁止の注意書きでもして欲しい。