山野草苑で出会う、ささゆりの美。
佐々江あたご山野草苑の特徴
周山城趾を訪れた帰りに立ち寄りたい場所です。
ささゆり開花祭や黒豆祭など、楽しいイベントが開催されます。
山林の中で美しい山野草や紫陽花が楽しめるスポットです。
年に数回のイベントは大勢の人でかなり賑わいます土砂降り後の平日は人がほとんどいませんそのぶん繊細なささゆりも紫陽花もとても綺麗です綺麗なトイレも完備してます。
親戚が美山なので前はよく通っていて、一度訪れたかった山野草苑。山林の地形や借景を生かし、あたごの山に自生する植物が回廊風に植栽されています。石段の小路を進むと、鳥のさえずりと森の香りが迎えてくれ、とても贅沢な空間を体感できます。イベントも定期的に開催されているようで、おすすめの山野草苑です。
やまやまに囲まれて美しい植物が見られますたまにイベントを開催していますササユリ開花祭、黒豆祭。
6/12~13日開催のささゆり開花祭が楽しみです.
黒枝豆フェスタ毎年ステージやワークショップ等々。黒豆の試食もあり楽しい空間です。
山野草やささゆり、紫陽花が楽しめる。ゆっくりと時間が流れている。
山林の中に色んな草花が植えられています今年はイベントの日に行ったせいか、人も多く、ゆっくり写真も撮れなかったイベント日は外した方が良いかも。
現在進行形 過程が楽しそうです。😊 頑張って下さい‼️👊😆🎵
道路からすぐです。その名のとおり、山の中にあるので十分な服装で行くのがベターです。
名前 |
佐々江あたご山野草苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8125-7750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

周山城趾入った帰り、このまま帰るのも勿体ないなぁ。ウッディ京北で、チラシ目に留まる。行ってみるか。坂道登ると、人だかり。なにやら、音楽も。独特のゆる〜い雰囲気漂う。特に何かある感じではないけれど、みなさんお知り合いなのかな?、リピーター?と、思う程度、のんびりしてる。一服していこうと、コーヒー、レモネードを、オーダー。一息つけました。