京都卸売り市場の美味しい朝ご飯。
喫茶軽飲食 清史の特徴
地下に位置し、朝から大満足のモーニング定食が味わえます。
京都卸売り市場のすぐ近くで市場関係者で賑わう活気あるお店です。
日替わり定食やカツカレーが絶品で、ボリュームとコスパが抜群です。
京都卸売り市場にある清史さんでモーニング。タマゴサンドも気になったが朝から定食があるので本日A定食の牛すき煮を注文。お客さんは常連さんが多く市場なので忙しそう。牛すき煮は家庭的な味でご飯がすすむ。
モーニング目玉焼き500円パンが分厚くて嬉しい、美味しかったです!お店の方も感じのいい人で居心地よかったです。お昼になるとランチのお客さんで混み合っていました。また行きたいです!
地下にあるこのお店‼️早朝モーニングからランチまで市場関係者で賑わい、ランチは行列が絶えない😉映え、味、コスパ申し分なし👍
ちょっと場所はわかりにくいけど、喫茶店と定食屋くっついた感じの店😆味は最高⤴️ボリューム最高🎵アットホームな感じも最高なお店です👍
京都鉄道博物館に出掛けた際に、朝の開館時間待ちの為に近くの喫茶店を探して利用させて頂きました。地階のお店は朝のモーニングがお得で京都で、このお値段?と思うほどでした(*^^*)周辺の商店街の方が早朝から利用される活気のあるお店です。
朝から定食やオムライス等のご飯ものが頂けます。味噌汁も出汁が効いてて体に染み渡ります。全席喫煙可能で、アクリル板もありません。
3/12(土)7:30頃に訪問。お客さんは3組。日替わり定食Aを注文。朝の6:30から開いていて、何でも食べれるなんて神☆ママさんが大盛無料ですよと優しく教えてくれました。タラのフライをチョイス。エビフライがプリプリで、揚げたてサクサクで最高でした。朝から大盛は少しきつかったかな。味噌汁がとても美味しかったです?他のメニューも食べてみたいので、また行きますね☆☆☆
京都の朝ご飯のパラダイス。定番のトーストモーニングは玉子の焼き方も選べたり、サンドイッチのモーニングやおにぎりモーニングも最高です。その他、日替わり定食、うどん、丼もの、焼きそば、焼きうどん、カレーに焼き飯、オムライス、カレーピラフ、ほんと、選ぶのが一苦労😀僕的にはオムライスが最高にうまい。
日替わり定食 ¥750-ボリュームがあり、満腹です!地下にあり、判りにくい場所ですがコロナ以前は行列も出来ていましたが今は閑散としていました。建物自体が古いから階段や通路も汚く見え、店内も…か、マイナスポイント。でも、皆さん明るくてアットホームな雰囲気です!
名前 |
喫茶軽飲食 清史 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-314-6330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地下にありますが、普通の定食屋さんっぽいです。一見さんが居づらい雰囲気ではありますが、店員さんは感じ良かったです。ランチタイムにしては提供時間が長めだったので、時間に余裕がない時は要注意。