井川湖で無料遊覧船体験!
井川湖渡船 航路本村乗船場の特徴
井川湖の遊覧船は無料で楽しめる特別な体験です。
冬でも安心な船室付きの令和聖が就航しています。
井川ダムと井川集落を結ぶアクセス良好な渡し船です。
予約が必要ですが、1周40分の遊覧船に無料で乗船できます。ダム湖を1周してなかなかきれいです。
船室つきで冬も大丈夫な、令和聖が就航しました。
渡船なのですが遊覧船に乗ってる気分が味わえますキャプテンもとても親切です。
無料で乗れる井川湖の遊覧船です。井川湖の貯水量に合わせて周遊コースは変わるそうです。運航時刻はネットで確認できますし、当日渡船乗り場に電話で問い合わせて確認することもできます。自分たちが乗った時は吹きさらしの船で風も強い日だったので、水しぶきが結構飛んできました。少しくらい濡れてもいい格好で乗るのが無難かもしれません。山に囲まれた井川湖の景色を楽しめます。紅葉もいいけど青葉に囲まれた風景もなかなか捨てがたいと思います。
井川の集落と、井川線井川駅からほど近い井川ダムのほとりを結ぶ渡し船が発着します。ダムまでは15分ほど。湖面を滑る船は見渡すかぎりの緑に囲まれて、一瞬、人工物はなにもみえなくなる。
無料で乗船出来ます。波がないので、のんびり、ゆったり、いい時間を過ごせました!ダム建設で、村が移転し、寸断された地域に行くために渡船が運行されるようになったらしい。
井川ダムに到着して渡船場に行ったら乗り場に人が集まっていました。出航時間を見たら15分後だったので、その場の思いつきで初めて「井川湖渡船」に乗ってみました。(定員は20名で、自分は17〜18番目でギリギリ乗れた。因みに料金は無料です)湖は濁っていたけど、紅葉の時期でもありなかなかよかったです。15分位で井川本村渡船場に到着しました。井川ダムに戻る便の出航時間まで1時間20分もあるので待ちきれないと思って、井川本村から井川ダムには1時間位掛けて徒歩で戻りました。湖の水位や天候の影響で運休になることがあります。
無料で井川湖を15分くらい回ってくれます。船内は井川にまつわる小話などを放送してくれます。駐車場が少しわかりにくいですが、とてもいいひと時を過ごせました。おすすめです。
名前 |
井川湖渡船 航路本村乗船場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-260-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

無料で遊覧船に乗れました。気持ち良かったです。