キリンの絵が目印!
汎洛の特徴
りんごクリームパンやモーニングロールが大人気の地元のベーカリーです。
キリンの絵が目を引く、見た目も楽しいパン屋さんです。
ゴルゴンゾーラや柚子味のパトンなど、独特の味わいが楽しめます。
寺町通から高辻通にはいって西方面すぐの店。キリンの絵が壁面に描かれているのですぐわかります。8:00からOPENなので重宝します。すごく凝ったパンはありませんが、昔ながらの懐かしい味がいいです。価格もお手頃。朝は焼き立てが食べれる可能性が高くおすすめ。カレーパン・コロッケパンをいただきました。
ぱんらく。と読む。たまごサラダがたっぷり入ってます。のパンはたまごサラダにコーンもベーコンも入っててチーズ乗せて焼かれてた。おいしかった!クリームパンも、、期待は超えてこなかった。ポテサラたっぷりはいったぱんもおいしかったー!
値段がリーズナブルでパン生地もちもちでおいしいです。
ハード系のパンより、ソフト系のふわふわしたパンが多いです!チーズ玉子のパンが美味かった♪
朝9時前に伺いましたが、結構パンは売り切れてなくなっていました。お店の方に伺ったところ、朝8時オープンですが、オープンからすぐにかなり売り切れるそうです。お昼位になると、いろいろな種類のパンが出揃ってくるので、その辺の時間が1番豊富だと伺いました。パンを3品買いましたが、今度はお昼前ぐらいに伺えたらいいなと思っています。ちなみに、支払いは、現金以外に、PayPayでの支払いが可能でした。
閉店間際に行ったらモーニングロールしかなかったんだけど。1個65円のモーニングロールがめっちゃ美味かった!惣菜パンのベースでしかないパンが、何も付けなくてもめっちゃくちゃ美味いのは衝撃的。(店のおばちゃんの雰囲気もとても感じが良かったです)神戸出身ですが、この価格でこの味のパン屋さんは神戸でもそうそう無いと言わざるを得ない。京都のパン消費量が日本一と言われるのも納得だなと思わされる町のパン屋さんでした。再来店して、惣菜パンや菓子パンも食べてみましたが惣菜の味のクオリティもめっちゃ高い。どのパンを買っても、ハズレ無し。大変美味しかったです。ご馳走様でした。また観光に行った際には寄らせてもらいます。
キリンの絵が目を引くパン屋さん。朝8時ごろ行くと、まだパンの種類は少なかったけど焼きたてが買えました。クロワッサンの生地がパリッとしていて、中は芳醇な感じがしました。あんぱんも餡子が側ギリギリまでぎっしり。最高です。
高辻御幸町角のパン屋さん🍞。飾らない普段使いのパンですが、どのパンもしっかりとした作りでとても美味しいです。具だくさんでずっしり重い感じ。おまけに値段も良心的!店番のおばちゃんも優しく、近くにあったら每日通いたいパン屋さんです。
ハード系のパン屋さんがたくさん出てきました(向かいのパン屋さんもハード系)が、こちらは柔らかいパンを出してくれる、地元のパン屋さんです。お店は狭いですが、常に扉は開いているので換気は充分です。入り口に消毒用アルコールがあります。デパ地下まで行けば有名なパン屋さんがいくつも入っていますが、普段使うとなると、ここのパン屋になりますね。食パンは山・角ありますが、売り切れることが多々あります。角(山も?)は300円と少々お高いですが、柔らかくて美味しかったです。写真にはありませんが、なにもないただのパンも、個人的にお気に入りです。
名前 |
汎洛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-344-2378 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

クリームパンにりんごの入ったものと、何も入っていない小さなパン(モーニングロールかな)が特においしかったです。毎日買いに来たくなる感じの良心的なパン屋さんですね。追記、冷蔵のところにある果物が乗ったデニッシュも甘すぎなくて美味しかったです。