京都のもんじゃ焼き、3150で驚き!
ろぐ 西大路五条店の特徴
店内の間仕切りがしっかりしており、くつろぎやすい環境です。
お好み焼きやもんじゃ焼きが美味しく、食べ応えも満点です。
掘りごたつでの食事が楽しめる、居心地の良い雰囲気があります。
初めて伺いましたがアルバイトの女の子は愛想が良かったです。ドリンクもすぐ出てきましたが料理は20分ぐらいかかったのに一言もなし。お好み焼きはフワフワしてて美味しかったです。一品料理は×。つくねは安っぽい味、タレは濃すぎでした。食べるならお好み焼きともんじゃ以外はオススメしません。
少年野球の団体が入っていたのだが、子供より指導者と保護者がうるさく騒ぎ過ぎ、とても食事を楽しめる状態ではなかった。
車中から見て気になっていたお店で今回寄せてもらいました、店内は広く間仕切りはきちんとされています、もんじゃ焼きも京都では珍しくやっておられました、お好み焼きは見た目の割にはボリュームが有り美味しかったです、焼きソバは細麺でこれも美味しかったです、次回はもんじゃ焼きに挑戦してみます。提携駐車場が有り2時間迄コインで還元してくれます。
手ごろでいつも美味しいです。大勢でも対応していただける貴重なお店ですよ。
味も美味しく、料理提供も早くて満足しました😊
鉄板焼きのメニューが多くて少しづつなのでいろいろ食べれて満足しました。お味もビールにあって美味しかったです。
メニューの種類も多くお子様からご年配の方まで楽しめると思います。
もんじゃが食べたくなったらココに来ます。お好み焼きももんじゃ焼きも美味しいです。一度、鉄板に火を点けてから「もんじゃ」が来るのが遅く、鉄板から白い煙が…火加減見に来てくれるかしてください。(その時食べたもんじゃは焦げ焦げになってしまいました)
お好み焼き大好きな知り合いからお聞きして初めて寄せてもらいました。色々とトッピングして楽しめるお好み焼きでしたが初めてなのでお好み焼きも焼きそばもミックスにしました。美味しかったーーー。
名前 |
ろぐ 西大路五条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-312-5556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも利用させていただいているのですが今回はん?と思うことが初めてあったので😅18:45予約でちょうどに到着し割引のある近隣Pに車を2台停めて行きました。あらびきウインナーとピリ辛ウインナーを頼んだのですが2つ一緒に来て「ピリ辛ウインナーとあらびきウインナーです」と持った状態で言われ鉄板に置かれてからはどちらがピリ辛かわからなかったのでどっちがどっちですか?と聞くと「多分こっちがピリ辛です」と言われあらびきの方を子供に食べさせていましたが逆でした。子供は我慢して辛いのを食べていたみたいでデザートにアイスクリームを頼みましたが機械の故障か20分待ってもらえますかと言われ待ちました。ですが20分後バニラしか出来ないですと言われキャンセル。まぁ機械の故障なら仕方ないですが早めに言って欲しかったです。そしてホットペッパーのポイント分は引き忘れで使用をキャンセル。2時間分のパーキングの割引があるはずが全然足りず、実費で800円。18:45からパーキングに着いたのは20:45ちょうど2時間だったから覚えてるのですが足りず。なんならアイスの待ち時間で増えてるのもあるはずなのに(笑)イニシャルで失礼しますが女性のAさんが居るからホールが成り立っているようなものでした。まず商品説明で「多分こっちが◯◯です」と確認も怠るようなスタッフには指導を。Aさんは終始笑顔で気持ちのいい接客でした。