桃源郷の古民家で、旬の和食を堪能。
㐂はる(きはる)の特徴
美味しい蕪蒸しと和牛が味わえるお店です。
錦市場から徒歩10分、アクセス良好な立地。
お洒落な和食料理を土鍋で楽しめる素敵な場所です。
穿过像桃源仙境一样的走廊,坐在极致日本风的古民家里,吃漂亮又好吃的料理,还有亲切又可爱的主厨,真的度过了非常愉快的时光!作为导游经常带着客人穿梭在日本的小巷,这是我吃过最物超所值且体验感极好的一家店。主厨和他的妻子都很可爱,对非日语母语及不会说日语的客人会提前准备日英双语的今日菜单,也会耐心讲解每道菜的原料、工艺,主厨还会拿出当日的食材为我们讲解。如果您是第一次来日本想尝试一下京都的料理,这家已经排到了我内心的第一名!如果你发现这个评论,恭喜你发现了宝藏,这家支持一休的网络预约。请带着平静的心,体验一下这颗京都的瑰宝。同时,谢谢主厨和夫人的照料,下次还会来的!桃源郷のような幻想的な廊下を抜けると、極致の和風古民家に迎えられ、目にも美味しい料理と気さくなシェフ夫妻との温かな交流で、まさに至福の時間を過ごせました。ガイドとして数々の町屋料理をご案内してきましたが、このお店のコスパと体験価値は群を抜いています。シェフご夫妻は英語併記の当日メニューを準備されるだけでなく、各料理の素材や調理法を丁寧に解説。旬の食材を手に取って説明される心遣いにも感激いたしました。京都料理初体験の方に真っ先に薦めたい、私が誇る隠れ名店ナンバーワンです!この口運を見つけられた方は幸運。一休でのネット予約可能ですので、ぜひ穏やかな心で京都の至宝を味わってください。素敵な時間をありがとうございました。必ずや再訪いたします!
前菜は良かったけど、刺身は魚臭さが強くて食べられず、蕪蒸しと和牛は美味しかった。季節野菜のテリーヌは出汁が上手く染みておらず、見た目に比べて野菜の味が活かされてない。薄味と味がしないのは全く違う。再来はない。
料理全部美味しい。最後のご飯は食べきれないとおにぎりしてくれて持って帰れます。女将、大将共に笑顔が終始素敵で、わざわざ店外までお見送りもしてくれました!また京都に行ったらぜひ行きたいお店!
素晴らしいお店でした。ランチコース頂きましたがお料理一つ一つにこだわりと心遣いが込められていて最初から最後まで感動しきりでした。すごく品のあるお料理なのに店主さんはとても気さくで雰囲気の良いお店です。春夏秋冬味わいに来たい!と思いました。ぜったいにまた行きたいです!
京都に行く際は必ず行きたいお店です。食事の美味しさは言わずもがなお酒の種類も豊富で行くたび新しい喜びがありますね。
カウンター席で頂きました。目の前で行われる料理人の仕事が粋で目を奪われます。(鱧の骨切り、氷水で魚をしめたりなどなど)この体験が魅力的な料理を更に引き立てています。
大将と奥さんの人柄もよく、美味しい料理と会話が楽しめる素晴らしいひと時が楽しめます。旬の食材を素晴らしい料理で提供して頂けるので、予約が取れる限り利用してます、
ランチで行きました。予約しないと入れません。ですが、どれも丁寧に作られていて美味しかったです。夜もされているみたいなので夜も行ってみたいと思ったお店でした(^^)ありがとうございました。
きはるコースを頂きました。最初から最後のデセールまで美味しかったです。鱧しゃぶ初めて頂いたのですが、こんなに美味しいとは思わなかったです。ご主人と女将さんのお気遣いも嬉しく、幸せな時間でした。また伺います。
名前 |
㐂はる(きはる) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-200-7336 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

高齢の母親と伺いました。料理は一品一品丹精込めて造られていて、見た目も味も最高でした。料理の説明も丁寧ですし、小食の母を気遣って量を調整してくださるなど暖かいおもてなしをしていただきました。旅の良い思い出になりました。