美味しい和食、八坂神社の宝。
祇園 にしの特徴
京都祇園八坂神社近く、ミシュランの高評価を誇る日本料理のお店です。
五感で楽しむ季節感あふれる懐石料理を提供していることが魅力です。
丁寧に炙られた帆立など、素材を生かした工夫ある料理が楽しめます。
この日は夕食会のため京都へせっかくなので以前から気になっていたこちら祇園にしさんにランチで伺わせていただきました食べログbronzeながら現在は★4超えの人気店清水寺や高台寺近くの好立地で特にランチはコスパも良いので常に満席のようですが数日前に電話をすると偶然1席なら空いていたので超lucky✿︎˘︶˘✿︎ ).。.:* ♬︎*゜でした店内はカウンターの他テーブル席もありますがそちらは気にならない程ゆったりとした空間で特にカウンター席は座席も広く寛ぐことができます暖簾も店内装飾も何と言っても女将様も美しく全てがセンス抜群なので気持ちが安らぎますお料理はランチコース(2022年当時8000円くらいだったと思います)①帆立の炙り 宍道湖の白魚 蛍烏賊 お出汁のジュレ分厚い帆立を串に刺して大将が丁寧に炙ってくださっ ていましたが火入れ抜群で旨み甘み抜群でした②海苔巻き酢飯に縞鯵と海苔の佃煮 花穂紫蘇を散らした美しくて美味しい海苔巻き♡海苔も最高!③素晴らしいお椀は芸術品です中身は筍と蛤のしんじょうもうっ♡間違いないです!④美しい絵皿にピッタリなお料理は真鯛のお造り湯引きの皮が抜群に美味しいです鯛の白子ポン酢も嬉しいですね⑤モンゴイカのお造り蕨と雲丹添え⑥八寸仕立て・桜鱒の味噌漬け焼き・飯蛸木の芽ソースがけ・空豆のクリームチーズサンド・初鰹ネギソース・鯛の子煮⑦福知山の地鶏添えられた新じゃがパリパリ揚げも凄いワインにも合いそうな素敵な一皿⑧炊き込み土鍋ご飯桜海老・新生姜・蕗がたっぷりアサリの赤出し 香り物⑨宮﨑マンゴーのプリンパフェプリンは祇園にしさんのスペシャリテのひとつテイクアウトやお取り寄せもできる人気商品ですそれを宮﨑マンゴーを使ってパフェ仕上でいただけるなんて♡(◍︎•ᴗ•◍︎)♡嬉しすぎそして!めちゃくちゃ美味しいんですょ〜⑩エルメスの器でいただく祇園にしさんはコーヒーも抜群!そんじょそこらのコーヒー専門店より美味しい(笑)でも本当なんですこんなにいただいて!この価格はあ・り・え・へ・ん京都イチ高コスパで美味しいランチと言っても過言ではありませんねこの日は○百万円のロマネを開栓したばかりの余韻に浸っていらして上機嫌の大将はソムリエでもありますスイーツやコーヒーのスペシャリストでもあり女将様と共にセンスも抜群で多才な方それでいてコスパも良いなんて夢のようですなかなか予約は取れず伺わせていただけるタイミングがありませんがこの訪問時にご紹介いただいたカフェが2022年7月に2階でオープンしましたので今は京都に行く度ににしカフェの方に訪問させていただいておりますし2階のカフェで御膳も食べれるようになりましたがやっぱり大将が作るお料理を1階のカウンターで食べたくなりましたまた伺わせていただきます!
流石!祇園にしプロデュースのカフェです。高級感ありまくりのセレブ系カフェ!庶民な私は躊躇しちゃうよ!(笑)エルメスの箱を沢山積み上げていた!きっとディスプレイの食器がエルメスなのかな?と眺めるので有りました(笑)
ミシュランで星を獲得しているお店とのことだが、コロナ禍だったこともあってか直前ですんなり予約が取れた。一品一品、たれなどまで細部にこだわった料理に丁寧な仕事を感じるお店。お料理の味もどれもきちんとまとまっていて本当に美味しい!明るい店内は落ち着いてゆっくりできる雰囲気。京都にお気に入りのお店ができました✨また行きたいです♪
嫁さんと初めて伺いました。とくをさんで修行し、イタリアンでの経験が生かされたメニュー構成で大変素晴らしいと感じました。焼きサバ寿司鱧、松茸、エビの土瓶蒸戻りカツオ締めの栗、シャケ、イクラ、シメジなどの釜飯個人的に美味しいと感じましたデザートに栗のプリンコーヒーまでいただけて非常にお値打ちだと思もいます。
今回初訪問。ずっと気になりながらも中々行けずやっと伺う事が出来ました。カウンターの、ど真ん中のお席で若干緊張しながらも出てくるお料理に五感を刺激されながら一品一品に魅了されてました。次は、何が出てくるのかワクワクが止まらないそんな感じに気持ちが高揚してました。お料理は、勿論ですが器やお店の雰囲気・大将や女将さんのお人柄も素晴らしく終始幸せな時間を過ごすことが出来ました。また、伺いたいと思います。先日は、ありがとうございました。
1年ぶりの「にし」さん相変わらずめっちゃ美味しい一年も開けてしまった事を後悔、、、
しっかり目の和食です。量もたっぷりで満足感ありました✨
味、コスパ、サービスに文句なし。
ランチに12000円のコースいただきました❗️工夫のあるお料理、大将とスタッフの方々の気持ちいい対応!素敵な器!長芋がソーメンなのにサクサク!ウニ添え天草産生牡蠣プックリ激ウマ鱧白味噌仕立て伝助穴子の炙り八寸色々和牛とコーンのご飯バターがきいてる!等どれもとっても美味しくいただきましたまた伺います。
名前 |
祇園 にし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-532-4124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

京都祇園八坂神社近くにある日本料理のお店『祇園にし』さん✨こちらのお店は食べログ100名店やTabelog Awardでbronze会得のお店で、知り合いがお薦めしてくれ今回伺いました😄頂いたのは月毎でメニューが変わる昼の懐石。感想は料理の盛り付けが美しく綺麗で、味は何れも絶品で無意識に食べた瞬間「美味しい」と声が出てしまいました。また、お店の大将、女将さんの人柄も良く気さくに話しかけて頂き楽しく食事が出来ました😊最後に私がず~っと笑顔で食べてたのか大将に「美味しそうに食べて頂きありがとうございます。」と言われましたが、こちらこそこんなに美味しい料理食べさせて頂きありがとうございますとお礼を言いたい位大満足な時間でした✨また、京都に行った際は伺いたいお店です😆