釧路市中央図書館で静かに読書!
釧路市中央図書館の特徴
地域の歴史を楽しむ展示会が充実している場所です。
釧路市中央図書館は新釧路道銀ビル内にあります。
4階から7階の本の貸し借りもスムーズにできます。
こんな立派な場所が無料なんて有り難いです✨だからこそマナーを守って利用したいと思います。
新しくて利用しやすい図書館です。蔵書数は普通かなと思いました。普段駅前は行く事がないのですが、図書館が移転してから行くようになりました。余裕があれば周辺の飲食店も利用するようにしてます。駅前も廃ビルばかりじゃなくてこういう利用価値の有る施設が沢山あれば良いのに。
階によって図書の種類が分かれています。画像を参照してみてください。7階の個人学習室、ラウンジがとても静かで1人で勉強するには最適です。とても静かなので、友人と行くには向いてないです。気晴らしにCDやDVDを見ることも可能です。本が並んでいるフロアも広くて、綺麗で、落ち着きます。メールアドレスを登録したら本の予約や検索も、PCやスマホからできるようになります。個人学習室での飲み物は蓋付きならOKなので、近くのタリーズでコーヒーをタンブラーに入れて持っていくのは可能だったと思います(変更している可能性もあるので、確認してください)
釧路市中央図書館です。新しくて気持ちいいですねー♪書籍は4〜6階に展開しており7階は多目的ホールや展示室、展望室になっています。この場所が市民にとって了解しやすいかどうかは、札幌から来た部外者の私には分かりませんが、駅前から幣舞橋までがすっかり寂れてしまった昨今では、何かしらの対策は打たなければならないのは確かですネ。以前までとはいかなくても、もう少し駅前通に賑わいが戻ってほしいです。🤠そう言う意味では図書館が孤立している感があるので周りを固めていった方がが良いと思います!
先々週、初めて行きました。旧図書館よりも広く明るく、司書さんたちとも話しやすかったです🙆こちらの意図を察してくれ、丁寧に教えてくれました。ゼミ仲間も通っています👌
大っっ好きな図書館。駐車場の狭さとエレベーターの遅さ以外は文句のつけようがない。一日中いられる。住みたい。この図書館のためだけに釧路住んでも良い。司書さんのおすすめ本コーナーが好き。子どもコーナーの小さな椅子が好き。ずっと住んでたら分からないかもしれませんが、他と比べても素晴らしい図書館です。
1Fは道銀。とても便利です。じぶん時間をゆったり過ごせます。
質問に気持ちよく答えてくれます。
いつも新しい本があって、リクエストにも忠実に誠意を持って対処してくれて、大変ありがたく大好きな場所です。
名前 |
釧路市中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-64-1740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旅行に行くと図書館に寄ります、地域の展示会が有るので地域の歴史を見る事が楽しめます。