待ってでも味わう、特上うな重!
和食処 鰻うおとよの特徴
香ばしい表面とふわふわの中身が楽しめる絶品うなぎ料理を提供するお店です。
自家製の漬物と肝吸いがセットになったうな重が人気で季節ごとに訪れる人も多いです。
濃いめのタレが引き立つ国産うなぎの味わいは、訪れる価値がある美味しさを誇ります。
三度目の訪問で今回はうな重(特上:¥6450)をいただきましたオーダーを受けてから焼きにはいるので30分位待ちますが、会話をしながら先出しの美味しい小鉢とお新香をつまんでいれば苦になりません肝心のうなぎも表面は香ばしくて中はふわっとしており、やや濃いめのタレで自分好み大変美味しいです厄除けのお詣りが楽しみになるお店です。
予約をして来店させていただきました。とても忙しい日でしたが、すぐに果物やお漬け物が運ばれ、鰻も待たずに提供していただきました。とても美味しかったです🎵
ふわふわの鰻にタレの味も良かったです細い路地に入るので少し分かりづらかったですが駐車場も2〜3台分ありますし、店内もこざっぱりとして良い雰囲気でした。
穴場のうなぎ屋さん👌ボリュームあって美味しかったね🍀値段は高いけど、納得した味・タレでした。店主、おかみさんも愛想良くて良かったね😌
国産うなぎなので、値段は高めです。うな重とフライ物単品しか頼めず、ランチとしては、贅沢過ぎました。一番安いうな重で3800円程度。特上は9000円近いです。味は確かです。
佐野市の中心部に昔からあるうなぎ屋さん。こちらに限ったことではないですが、国産鰻だとそれなりの値段なので、頻繁にはいかないかなw。お味は特筆するというわけではないですが、こちらに来れば間違いない、という点で安心の美味しさ。
佐野厄除け大師のあとに伺いました!鰻は美味しいし好みです。老夫婦二人でやっていますのでゆっくり待ちましょう。国産うなぎ使用しています。基本作り置きしないので安心です。
鰻重、蒲焼&白焼、ひつまぶし、二段、せいろう等好みで色んな食べ方を楽しめるみたいです。鰻重は関東風、関西風が選べました。鰻以外に海老フライ定食もあるみたいです。場所は通りから狭い路地に入った所に有りました。
数回行ってるけど!味は普通。今日はカキフライ食べました。
名前 |
和食処 鰻うおとよ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-22-6392 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰻が出て来る時間が待たせすぎなくて良い。焼き鳥丼も美味しかった。