錦市場で絶品鶏チャーシュー棒とダージーパイを堪能!
鳥清の特徴
人気の鶏チャーシュー棒が食べられる、絶品のチキンショップです。
錦市場で有名なダージーパイは、リピート必至の美味しさです。
鴨のローストや鳥皮焼きは、一度食べたらクセになる逸品です!
日曜日の昼過ぎに錦市場の食べ歩き!!お目当て一つとして鶏チャーシューで有名な鳥清さんへ。並び客が減るまで他の店を散策。帰って来たら待ち客0人。鶏チャーシューを店舗横の路地で家族4人貪り、柔らかさと美味さにビックリ😋お持ち帰り分を追加で購入してしまいました。また伺わせて頂こうと思います。
地元の人に鶏チャーシュー棒をオススメしてもらったので来店。クリスマスチキンのような味かなと思っていましたが、甘辛いものの、それより塩味が強くて、相方はビールが欲しくなると言っていました。ボリューミーで、シェアしやすいように半分にカットしてあるタイプもあるところにサービス精神を感じました。ただ、舟皿トレーに乗せてくれるのですが、転がりそうで少し不安定。紙コップでもいいのかなーと思いました。
錦市場といえば海鮮やスイーツだけじゃないというのを思い知らされました!鶏チャーシュー棒も目当てにして欲しいです。鳥肉一筋100余年の老舗鶏肉専門店。京都老舗旅館・料亭御用達の専門店だいうことで味も質もお墨付きです。
前回、ダージーパイを食べた時化け物みたいに美味かった(どんな風にしたらこの味になるかわからん)ので、今回閉店間際に走って買いに来た。何故か今回は普通に肉汁多めの唐揚げだった。主に、衣がなんか前食べたときとは違った。もしかしたら、私の舌が変わったせいかもしれないので星5つ。(歯ぎしりのせいで歯が痛く、何食べてもいまいちな味にしか感じない)
錦市場の鳥屋さん京都でのホテル生活の日々で何度となくお世話になりました。お総菜、美味しかったです。
ダージーパイ(500円)が美味しくて錦市場に来る度に買っています。今日はクリスピーチキン(400円)を買ってみました。クリスピー感はそこまででもないけれど絶品!いい鶏肉を使っているのが分かる。他に鶏チャーシュー棒1本(600円)軟骨から揚げ(350円)鳥もも肉ローストチキン(500円〜700円)もも肉照り焼き(500円〜800円)鶏胸肉てりやき(350円)鶏皮焼き(450円)フライドチキン1p(370円)蒸し鶏(500円)肝しぐれ煮(420円)手羽元照り焼き1p(370円)手羽先焼き(420円)煮込み鴨ロース(3000円〜4000円)等があるようです。次はずっと気になっていた鶏チャーシュー棒を試してみたいな。というか、ここで食べるとホントお酒飲みたくなる 笑。
鶏チャーシュー棒いただきました!トレーにのる汁がこぼれそうでしたが、味がしっかり染みてて崩れにくかったので食べ歩きでも無事でした🥰
ちょうど出来たての鶏チャーシュー棒が並ぶところで美味しそうな匂いに誘われて1本購入(600円)。柔らかく煮た鶏に絡められたタレが美味しくてご飯のお供にしたいぐらい。お店の脇で食べさせていただいたので食べ終わればゴミを捨てられて便利ですが、あまり清潔な環境ではないので次回は持ち帰ります。
からあげが、凄くあっさりしてて美味しく頂けます💜
名前 |
鳥清 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-1819 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

YouTubeで見た鶏チャーシュー棒が食べたくて購入。2人で1本を食べようと言っていたら、半分に分けてあるものがあるそうで、そちらを2本購入しました。すごく柔らかくて、甘味がそんなに強くなくしっかりした味なので、そのままだと少しだけしょっぱい感じでした。ご飯と食べたら最高だったと思います。しょっぱいけど、味が染みて美味しかったです。