京都の歴史を染める、心温まる一店。
染匠にしむらの特徴
京都の歴史を感じる染め物の技術が魅力です。
染匠にしむらでは素敵な色合いの生地が手に入ります。
丁寧な染めの工程で個性的な商品が揃っています。
京都の歴史ある染め物屋さんです。知人の紹介で着物を用意して頂いたのですが、元々は染め物屋さんなので、とても安くして貰えました。販売される際は、反物の状態から伝統工芸師の方の工場(こうばと読むそうです)で一から仕立てられたり、そうして出来上がったものを紹介して下さるそうです。問屋を通さず販売して頂けるので、物凄く高くなる筈のものが目玉が飛び出るくらい安かったです。正直、デパートや呉服屋さんの半分以下の値段で作って下さいました。本当に有難う御座います。着物のメンテナンスもしておられ(というかそちらが本職だそうです)、そちらも安くして下さるそうで、とても安心してます。保管方法や簡単なメンテナンス方法も凄く丁寧に教えて貰えました。私も京都の人間ですが、地元の呉服屋さんと聞くとどうしても難しそうなイメージがありましたが、御夫婦ともにとても気さくで優しい方だったのも物凄く助かりました。本当に有難う御座いました。
名前 |
染匠にしむら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-811-1389 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

いつも大変お世話になっております。主に着物の洗いと染み抜きをお願いしています。主人が以前よりお願いをしていて、ひとつひとつの染みや汚れを丁寧に見てくださり、またそれを除く費用を事前にご連絡くださり、とても安心してお任せしています。着物が大好きで主人と出掛ける際には必ず着物を二人で着ています。汚れても『にしむらさんにお願いしよ』が合言葉なくらい、とても助かっています(^^)