京都唯一のドリンクサーバー完備。
ガスト 京都河原町店(から好し取扱店)の特徴
河原町通にある珍しいドリンクサーバーが魅力です。
エレベーター利用の2階にあって便利な立地です。
深夜営業しているファミレスで、コスパが非常に良いです。
仕事帰りに毎日寄ります。1人席もあるので待っ事がないので、ビールとワイン、つまみとサラダ、最後に定食です。2千円以内で済むのでお手軽と思います。
出来立てが提供されるチェーン店。普通に美味しく食べられコスパが良い。カフェ利用、軽い食事からしっかりご飯まで使い勝手が考えられる。しかも街中で立地が良い。ただ入口がわかりにくい。店舗はエレベーターで二階へ上がった所。因みにハンバーグはちゃんと厨房で調理、焼かれておりカリッと食感ぎ良い。
阪急河原町より徒歩7分くらい歩きました。駅より近い方だと思いますが2階にあるため少し分かりにくいかも知れません。750円くらいのモーニングセットを注文して、ドリンクバーがついていたので、わりとゆっくりできました。普通に美味しかったですが、スタッフさんも静かでレジを売っただけだったので、サービス感はあまりなかったです。
学生時代ほとんどガストで過ごしした。その時は、電源が無いため、店員はパソコンを充電してくれました。優しいお店です。今は、電源も各席にセティングされて、とても便利になりました。ドリンクメニューも豊かで美味しいです。朝の朝食も安くでパンかライスを選ぶ事ができます。ガストは良心的なお店です。
ステーキを注文しましたが、なんか冷めていてイマイチでした。
どこにでもあるガスト。河原町通沿いにあるけど、入口が見つけにくい。しかも、エレベーターでしか、お店があるすぐ上の2階に行けないとは、設計が窮屈に思った。店内はあまり広くなく、会計する場所と、トイレの位置が、パッと見、わからず、うろうろしてしまったww
何の変哲もない普通のガストです。 ただ今回初めての京都旅行に際し新型コロナの影響でホテルでの朝食が取れず、また出発時間の関係で朝7時から朝食の取れるところも無く、 そういう状況でホテルの近くにあったいつもの慣れたファミレスで、モーニングが食べられることは非常に助かりました。
入口はエレベーターのみ座席はゆとりのある配置でドリンクバーの種類も多いコロナの影響からか注文は全てタッチパネルですトイレがわかりにくい入口とは別のドアから出ないと行けない。
狭い店内ですが、レイアウトが良いのか快適でした。
名前 |
ガスト 京都河原町店(から好し取扱店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-002-412 |
住所 |
〒604-0000 京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町2丁目235 Forecast 京都河原町 2階 |
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kyoto |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

街中で安いファミレスはありがたい。待ち合わせや簡単なミーティング等にも集まりやすくて良い。給仕ロボットが猫型で可愛い。トイレは一旦外に出ないと行けないがちょっと臭うのでその点改善できればと思う。