九州の珍味、白肝の炙り!
鉄板居酒屋 だいの特徴
九州の珍しいメニューが揃い、訪れるたびに新しい発見があります。
薩摩地鶏や熊本産の馬刺が楽しめる、希少な料理の数々を堪能できます。
カウンターのみの小さな店内で、マスターの丁寧な仕事に心が温まります。
全て美味しくて九州の珍しいメニューが色々あり、優しい空間です!一人でも通いたくなるお店です。
最高です。鉄板はやはり凄い!万能ですね。韓国から旅行に来てる方とも仲良くなりました!是非一度行ってみてください!
鶏肉を食べたくて訪問してしました。鳥刺しが美味い!!メニューがたくさんで目移りしますが、とりあえず鳥刺しかユッケは頼んでほしいです!
広島からの京都旅行。料理もお酒も美味しく満足です。まさか京都で薩摩の鳥刺しが食べれるとは♪お店の方(その日は店主と若い男の子)も気さくで、地元の方も交えてたくさん京都の話を聞かせて貰い楽しい時間を過ごせました😀
鳥刺身を食べに初来店。鹿児島県産の鶏肉(もも)を頂きました!弾力があり噛んでいるの味が出てきて美味しい!(硬いのが苦手な方は胸にしといた方が良いかも)店主に聞くと鹿児島県と宮崎?の鳥はちゃんとしたルールに乗っている精肉店じゃ無いと生は出せないそう。色々な規格かあるとのこと。さすが馬刺身の地域だけありますね。店主さんは気さくな方で話していてとっても楽しい方でした!今度は焼き物を食べにいきまーす!ホタルイカの黒造り。
店長選りすぐりの食材を堪能出来るお店。美味しいです。
鹿児島出身のマスター😀 人当たりのいい感じの若者です🤓 子供たちに剣道を教え健康的🤭 ツマミもメニューも工夫のあとが見えて酒が進むよ🍶🍴 店の隣が銭湯♨️でひと風呂浴びて🍺🍶最高です🤣🤣
九州の食材にこだわった美味しい料理、珍しいお酒もあります。何よりアットホームな感じが素晴らしい。何度も通っています(^^)>
京都では珍しく薩摩地鶏や熊本産の馬刺が食べられるお店です。若い店主さんとアルバイトの女の子(勧め上手なのでつい何か注文してしまいます)と二人で切り盛りされている小さなカウンターだけのお店です。焼酎の種類が豊富で見ているだけでも楽しめます。決して高いお店ではないのですが立地を考えると...安い!とは言えません。ただ店主さんの人柄が良いので、「また行こうかな。」って気持ちになります。(^.^)
名前 |
鉄板居酒屋 だい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-771-0805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

京都のお店はハズレ少ないんだけど、コスパ悪くてあまり行かない。ここはマスターも気さくで美味しくてお値段も手頃。お勧めです。