大宮の312号沿い、特製ラーメン!
らーめん楓々亭の特徴
大宮の312号線沿い、ドラッグコスモスの隣にあります。
豆乳チーズラーメンやカレー焼きそばが人気です。
山小屋のようなログハウスの雰囲気が魅力的です。
支払いは現金のみ。卓上にあるにんにくチップが無料でよかったです。接客も良しです。
カレー焼きそば、めっちゃうまい。紹介されて行ってよかった!!!ランチタイムのフリードリンクも良き。
山小屋みたいな雰囲気のラーメン屋さん。辛い楓麺(ふうめん)がすごく美味しいです!チャーハンや餃子も手作りで美味しいです。京丹後にきたらぜひオススメのラーメン屋さんです!
大宮の312号線沿い、ドラッグコスモスの隣りにあります。駐車場があり10台ほど停めれそうです。外観はログハウスで、店内もラジオが流れていてラーメン屋さんとは思えない雰囲気でした。ラーメン、ミニ焼き豚丼セットを注文。ミニ焼き豚丼は、焼き豚と野菜が細かく刻まれていて、シャキシャキした食感で美味しかったです。ラーメンは、スープは鶏ガラベースの醤油でやや濃い目、麺は普通くらいの太さで、チャーシューはやや柔らかめ、もやしはシャキシャキ、煮玉子もついてきました。価格は950円で、それほど高くないと思います。女性でも入りやすい雰囲気のラーメン屋さんだと思いました。
5回目の訪問です。行くたびに今回はしょうゆラー麺食べようと思いながら注文する時になると激辛を頼んでしまいます。見た目は凄く辛そうだけど私は辛くは無いです。いつも一緒に頼むチャー半美味しいです。大好きです。今度は違うラー麺食べてみようと思います出来たらもっと辛いラーメンがメニューにほしいです。
平日のおすすめランチラーメン+チャーハンセットを注文。平日ランチはコーヒー、黒烏龍、オレンジが飲み放題?になっていた。ラーメン:醤油ラーメン。麺はストレートでもちもち。チャーシューはしっかりとした歯ごたえ。テーブルにガーリックチップ(自家製?)があるので、味変したほうが良い。チャーハン:特別美味しいわけではないが、普通に美味しかった。
京丹後にあるお洒落なラーメン屋です。国道312号線沿いにあり、京丹後市街地に位置するといって良い、アクセスの良いところに位置しています。駐車場も数台あり、車で来るのに適しています。京丹後大宮インターからも割と近いです。店内はカウンターとテーブルが数席あり、1人でも複数でも気軽に来れるお店です。喫茶店のように漫画も置いてました。ラーメンは大体700円程度、餃子や唐揚げのセットにしたら大体1000円になり、セットならお腹は十分いっぱいになります。ラーメンは濃いメニューもあるのですが、基本はそれほどゴテゴテしたものではなく、あっさりに近いものだと思います。スープも容易に飲み干せます。ラーメンが食べたくなったらまた行こうと思います。
おすすめセット(ラーメンとチャーハン)がオススメです。
京都府北部で、おすすめの店🤓👌1日20食限定ラーメンもあるみたいなので、お試しあれ✋
名前 |
らーめん楓々亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-68-1556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

文句ない美味しいラーメン!平日のドリンクバーも有難いです。楓麺、歴史あるカレー焼きそばはマスト。