珍しい虚空蔵菩薩の寺。
大空閣寺の特徴
虚空蔵菩薩を御本尊として大切に祀るお寺です。
玉川八十八ヶ所霊場の38番札所として知られています。
清潔感のある小さな寺院で、お花の手入れが行き届いています。
数少ない、虚空蔵菩薩が御本尊のお寺。丑年、寅年の方はお参りを‼️
小さい寺院ですが、何時もお花の手入れや、綺麗にお掃除されていて感じが良く安心出来る。きちっと管理出来ているといつも思います。
虚空蔵菩薩様という珍しい仏様を祀っています。女の子の守り神です。金星の化身ともいわれ、叡知を授けてくださいます。
本堂の前にトラ?とヤギの石像が安置されており、少し不思議な感じがします。
御朱印いただけますが書き置きで日付すら入れてもらえません。
玉川八十八ヵ所霊場の参拝でお伺いしました、真言宗智山派のお寺で、如意山福智町院大空閣寺といいます。玉川霊場の御本尊は虚空蔵菩薩で、第三十八番札所になります。大正元年に僧・聖慶の開基で東都唯一の虚空蔵菩薩参拝詣霊場として知られる。境内に故大和長谷寺化主正盛大僧正開山の開眼仏円満地蔵尊並びに聖慶大僧正開山碑がある。寺宝に清凉寺式釈迦如来、金銅仏釈迦如来がある。
ちょっと変わったお寺さんです。
由緒ある寺なんだろうけど、手水舎は枯れているし、見渡しても金の臭いしかしない。B5(?)サイズの御朱印(書置き)なんて貼れる御朱印帳持ってる人いるの?
2017/5/13拝受 玉川八十八ヶ所霊場第38番札所。真言宗豊山派。御本尊 虚空蔵菩薩。玉川八十八ヶ所霊場第38番札所の御朱印(虚空蔵菩薩)を頂きました!
名前 |
大空閣寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3700-0208 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

真言宗豊山派の寺院。玉川八十八ヶ所霊場、第38番札所。