ワンコと楽しむパンの宝庫。
小谷流ベーカリー&カフェの特徴
ディズニーランドのような犬連れに優しいテラス席が特徴です。
千葉バーディクラブ隣接の素敵なロケーションで楽しめます。
食べ放題のパンメニューはボリューム満点で美味しいです。
テラス席はワンコ連れOK暑い日でも水場の近くの上、扇風機もガンガン回っているので涼しく感じます。味と量は一般的なリゾート価格家族全員でボーっと食べたい物を注文してると結構割高になります。
ワンちゃんのディズニーランドといった感じで、犬連れなら楽しめる場所だと思う。建設中の箇所も複数あって、まだまだ広がる可能性を秘めた施設。今後に期待!犬連れでなくても入れるが、駐車場500円かかるので、少しは園内散策などできたら良いのになぁ•••と思った。もしくは売店やカフェ利用で割引があると嬉しい。日曜日モーニングをしに出かけたが、売店で聞いてみると、今は施設内どの飲食店も11時からしかやっていないそうなので、売店でクッキーを買い、コーヒーを頼んでオープンを待つ事に。ベーカリーがオープンしたが、呼んだのに待たされ、その後来た店員さんの対応がいまいちでガッカリ。とはいえ、カプチーノを飲みながら、ワンちゃんを眺めつつ、楽しいひと時を過ごせました。お土産に買った小谷流ピーナッツコッペが気に入りました♪
畑の中に突然素敵な一角が現れる。ゴルフリゾートの一角をなし、少しお高めな値段設定に思えるが美味しいパンとケーキクッキー類を選んで錦鯉の泳ぐテラス席でコーヒーを楽しみました。中華の店も隣接、ワンチャンと宿泊出来るホテルもあり、森の湯もコロナ休業してたのを再開しそうな整備点検補修をされてた様に見受けました。
ボリュームがあって美味しかった!
美味しいパンが沢山‼️また行きますね‼️😀
店内ランチとベーカリーの持ち帰りの両方で利用しています。・ベーカリーについてソフトタイプハードタイプともに食べやすくやや軽めのパンが多いと思います。観光地併設のベーカリーなのですが、本格的で地場の野菜やピーナッツを使ったパンもあります。ピーナッツコッペは名物ですが、個人的にはここのクリームパンが口当たりが良くて気に入っています。・カフェについて個人的にはランチのクラムチャウダーがオススメ。サラダとセットにもできます。クラムチャウダーの器になっているパンは、ハードタイプのパンをくり抜いているのですが、このパンがこちらのベーカリーのパンには珍しくもっちりずっしりとしたタイプで、食べ応え抜群。パンの香りもよく美味しいです。ランチのパスタはスープパスタで、あっさりとした味で食べやすかったです。値段だけ見るとわんちゃん用の施設内の価格設定なので少し高く感じるかもしれませんが、実はボリュームが多く、観光地グルメにしては満足度が高いと思います。
屋外の席がいくつも空いていたのに、犬連れでないと駄目だそうで室内になりました。時節柄外が良かったし、料理が出てくるのに30分以上かかり、冷房で寒くなってしまいました。前回訪れた時よりメニューは増えたようですが値段高すぎ。ハンバーガーとドリンクで2000円以上はなかなかです。味は普通でした。空いているのに席を選べないならもう行かないです。
小谷流ベーカリーはテラス席でワンコとお食事が出来るのでドギーズに訪れる際は必ず行きます。メニューも豊富で、定番小谷流バーガーはボリュームたっぷり。写真はプレートランチでパンがおかわり自由でお得です!
平日の昼に行ったからなのか、空いていました。他の方の口コミにある通り駐車場代前払いで500円取られます。ちょっとパンを買うだけであれば店の向かい側に路駐するような形で3台分あります。今回食事に行ったので500円駐車場代払って入りました。カツサンドとBLTサンドを注文。今まで食べた中でも1番美味しかった!味もよかったし、ちょっとしたリゾート気分を味わえる環境で、八街にこんな場所があったのかと衝撃を受けました。遠方まで旅行するより手軽に贅沢できる場所かと思います。カツサンド1300円(税抜き)、BLT1200円(税抜き)と、金額高めなのでしょっちゅう行くのは難しいけど、気晴らしに贅沢するにはいいです。
名前 |
小谷流ベーカリー&カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-312-3422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

❤️小谷流ベーカリー&カフェ❤️Instagramのお友達に勧められて、お食事を🐶パン屋さんとカフェ🐶食べ放題のパンのメニューもありましたよ。🐶お勧めは、ピーナッツパン、八街の名物ピーナッツはこれでもかという具合に入っていて、潰してないピーナッツの粒々感がクセになる美味しさですね。😍カレーパンは、ゴロゴロお肉が入っていて美味家用に購入したが、即効で食べちゃった。🙈5kg痩せたのに、早速リバウンド🙈とほほ🍞ワンちゃん用のパンもありますよ。