牛ハラミと上ミノ、満腹ランチ!
安楽亭 八王子椚田店の特徴
安楽亭のランチメニューは豊富で、500円から楽しめます。
牛ハラミや上ミノが美味しく、炭焼きで提供されるのが魅力です。
めじろ台駅から15分の距離で、いつでも気軽に訪れられます。
久しぶりの安楽亭、変わらね味、美味しく頂きました店員は新人アルバイトかメニューの説明をするも良く理解できておらず意味不明(笑)
牛ハラミは安価で美味しかったです。自分の考えはタン塩とハラミが美味い店は他のメニューも美味しいという持論です。
普通に美味しい、手軽さは良い。平日がおすすめ。
子供の時から通っている安楽亭。料理のバラエティが豊富なのが◎です。
数十年ぶりに入店したが、ランチメニューの豊富さには驚いた(お腹一杯)
上ミノ美味いッス!じっくり煮込んだカルビスープヤバい美味すぎ!灯油のポリタンクで持って帰りたい位美味い。
七輪をセッティング。へぇ、ここは炭火なんだ。店によっては無煙ロースターのところもある。七輪とかロースターで焼くとそれなりに美味しく感じる。店内は広く、ボックスシートは高い仕切りで区切られているので周りが気にならない。店舗によって多少作りが違う。メニューはファミリー向けというか、大皿が中心のイメージだけどランチはちょうど良さそうなラインナップ。目に入ってきたのが「ホルモンMIXランチ」780円。やべ、これいいじゃん!780円だし。前回の「焼肉ライク」との比較も兼ねて来てみたけど、たまらず「ホルモン」をチョイス。それと「わかめスープ」を「ユッケジャンスープ」に変更。卓上には甘口辛口のタレ、レモン汁、カラシ、胡椒、ヤンニムジャン、コチュジャンがある。このコチュジャンがなんか本場っぽいですね。そんなこんなで「ホルモンMIXランチ」が出てきましたよ!ズバーン!\\٩( 'ω' )و ////おお!!なんだか豪勢な感じ!たかがランチでかなり焼肉が楽しめそう!やべー!早く食べたい!定食にはライス、サラダ、スープ、デザートがつく。デザートっていってもパイナップルが2個だけ。2個っていうか2切れっていうか。どっちかって言ったら沢庵だな、黄色い沢庵。デザートじゃなくて漬物。ホルモンMIXは何をミックスしてるんだろう。部位の説明がなく「味噌ダレ」とだけあるのみ。公式サイトには「牛・豚」となってる。うーん、レバとハラミとシマチョウ、かなあとなんだろ。適当に焼いていきます。その間にユッケジャンスープをいただきます。んー!!うめっ!安楽亭のユッケジャンはほんとうまいよなぁ!ちょっとピリ辛で具沢山。出汁が牛骨かな?が効いてる。ここに酢を少し足すともう最高!大好き!スープに舌鼓を打っていると、レバーとかミノとかが焼けてきましたよ!んー!!うまー!ライスは欠かせない!あとホルモンはよく「焼けたかどうか分からない」っていうけど、適当でいいですよね!自分のペースで淡々と焼いてきます。やっぱこの「焼き」が楽しいんだな。「焦げちゃうよ」ってタレ皿に積まれることなく、あくまでマイペースに。いやぁ、ライクとの比較のはずがホルモンとユッケジャンに夢中になってました。ライクのクチコミでは「肉は安楽亭の方がマシ」なんて意見ありましたけど、どうですかね、似たようなもんだと思いますけど。バリエーションの多さだったら安楽亭でしょうね。sketch.audio
数年振りにランチで利用したら。店員さんの雰囲気も良くなったし、美味しく頂きました。
ランチで利用。ライス大盛、ドリンクバー付き、スープも量があって満足出来ました。開店直後にお邪魔しましたが、1時間しないうちに結構な数のお客さんが来店されてましたね。
名前 |
安楽亭 八王子椚田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-663-5129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ランチコスパよし。繁忙時間避けて、店員さんも休憩とって閑散してる時間を選ぶとこの評価。本当は5なのかも?まったり、ジュースもトイレも気を使わない。店員さんのレジも速さもいい感じ。