丹波栗の絶品和菓子。
丹波栗菓匠大福堂本店の特徴
丹波の黒豆や栗を贅沢に使った絶品和菓子が揃っています。
ここの黒豆大福は、上品な甘さと大粒黒豆が素晴らしい逸品です。
綺麗な店構えで、ゆっくりとお気に入りの和菓子を選ぶことができます。
朝早く家を出て丹波篠山に観光にきた。10時過ぎだが、お腹が空いてきたので、丹波篠山の黒豆大福でも食べようと寄ってみた。平日の朝だったのでお客さんはいなかった。朝早かったので大福はまだ店頭に並んでいなかったが、大福をテイクアウトして食べたいと言うとお店の奥から持ってきていただいた。黒豆大福はこしあんだったので、粒あんを食べたいと思ったので栗入りの大福にした。ここのお店のような水気が少ない粒あんは今まで食べたことがない。それほど甘くなくおいしかった。良い経験になった。
お昼過ぎに行くとあまり商品は無かったです。2階の方へ行きたかったですが、わからなかったです。丹波栗の和菓子がたくさんありました。PayPay使えます。
美味しい栗餅が1個から売ってます。黒豆大福も1個売りなら買いたかったなぁって。
丹波篠山のお菓子屋さん。丹波栗や黒豆を使った和菓子が豊富です。栗献上をお土産に購入させて頂きました。上品な甘さのきんとんに栗が丸ごと入っており美味しかったです。お店の雰囲気もよく、店内も広くて見廻りやすいのが良かったです。
丹波栗菓匠大福堂本店は絶品の豆大福を買いに行くってイメージなんですが、暑い時にはかき氷最高です!ふわふわの氷に苺沢山!口に入れたらあっという間に溶けて口の中が幸せ一杯!是非暑い時に行って頂きたい!暑いのに何で熱いほうじ茶なんだ?って思ってましたが、かき氷の口直しには合う!レモネードも美味しい!丹波栗菓匠大福堂本店の2階です。1階の豆大福と栗饅頭もお忘れなくお勧めですよ!是非行ってみてください。
丹波の栗の季節ですから探して栗の饅頭を見つけてお店に伺いました。綺麗な風情のある町で、のんびりしたような気分になります。お店も、堀の近くにどっしりした構えの和風で、品格が有りますね。栗の献上品しかなく、栗餅は売り切れていました。献上用のお饅頭は中に栗が丸ごと入っており、最高の味です。是非、栗の季節になると食べてみる価値は十分有ります。値段と大きさから見ると少し高く感じますが、内容は100点でした。駐車場はお店の横に2台停められます。
店内は綺麗でゆっくり買い物できました。今の時期は水羊羹やくず餅がディスプレイされていたので、買いました。大変美味しかったです。また買いに寄りたいと思います。
ごぼう餅、美味しかったです。
丹波の黒豆・栗を使った和菓子は、甘さを抑えた上品な味です。店頭の商品陳列には、賞味期限が大きく記載され購入しやすくなっている。
名前 |
丹波栗菓匠大福堂本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-552-0453 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2025年1月丹波の栗、豆を使った和菓子の店です。どのお菓子も美味しそう。店名でもある大福が一押しです。