海の幸を自分で焼く、楽しいBBQ
沼津 海女小屋 BBQの特徴
自分で選んで焼く魚介BBQは特別な体験です。
開放的な半テラスで海の幸を楽しむことができます。
焼き牡蠣と焼きサザエが絶品でリピートしたくなる美味しさです。
沼津に行って何食べる〜?と調べてたらここを知って、貝が大好きなので即決!オマケにワンコ連れだったのですが半テラスなのでペットOK!好きなものをトレーに取ってお会計してから自分で焼くシステムです。大好きなホンビノスにホタテ、サザエ、ツブ串も!豚バラやベーコン、バターコーンやどんこなどもあり空腹で行ったらお会計やばいです。笑そして、ノンアル飲みたいと思ってたんだけど、350ml缶のノンアルビールが500円近くしたのでさすがに断念。なかなか高めの設定だったので、ハメ外すとお財布からお金があっという間になくなります。星1つ減らしたのは値段設定だけです。焼き方をアドバイスしてくれたり、手伝ってくれたり、食後に立派なアイスキャデーを人数分プレゼントしてくれて、ハロウィン時期なのでお菓子も子供にくれました。隣の海鮮丼やさんの食事も同じテーブルで食べられるので、ほんとに最高だと思います。またお金を貯めて行きますね。
初めて伺いましたが親切な店員さんで助かりました。豊富で新鮮な魚介類や干物を購入してBBQできます。みんな大喜びでした。
土曜日の昼過ぎに利用しましたが3組ほどでした。女性4人で行きましたが2人は貝類が得意ではないので隣の店で頼んでもこちらで食べていいシステムだったので助かりました。牡蠣の殻を取るのに手こずっていたら店員さんが声をかけてきてくださり、この牡蠣身が小さいな〜ってぼそっといってどこに行くのかなっと思ったら大きい牡蠣を無料で持ってきてくださりました。小さいといっても顕著にではなくチェーン店の牡蠣フライぐらいのサイズあったので問題なかったのですが本当に心遣いも嬉しかったです。
美味しい魚介BBQ屋さんでした!値段は高いですが。店員さんにもとても優しく接してくれ牡蠣など貝系は火の上に置いていれば、店員さんが後はやってくれます。1からアドバイスもしてくれるのでとても好印象でした!そして、食べ物は自分で取って買うシステムなので食べ過ぎは回避できると思います。そして隣にはご飯屋さんがありBBQの場所に持って行けるので最&高です!
この前初めて行ったよ焼き牡蠣と焼きサザエめっちゃ美味しかったよ。初めて行ったから店員さんが焼き方、食べ方を教えてくれてより一層美味しく感じられたよ。
半テラスで開放感があっていいです。うまく焼けないと、店員さんがきてくれて焼き方を教えてくれます。正しい焼き方は、こうだよ〜って、優しく教えてくれました。自分が食べたいものをチョイスできるのがいいですね。水槽から自分でとりだすので、新鮮感も感じられていいです。ここではじめて、サザエのワタが苦くなくて美味しいものだっていうことを知りました♪他のお店が混んでいる時でも比較的入れました。
少し高い気がしますが、イベント性が高いので楽しい!また来ます。
何より割高な感じがした、店員もあまり良くないし不親切。
まず注文することに結構待ちました。15分は待ちました。そして注文まで進んで気がついたことは「1グループがひたすら悩んでいた」だけでした。それならそれで『お先に決まっているお客様の注文をお聞きしてよろしいでしょうか?』と後ろの人の注文を取っていけばいいのに…。そして海鮮丼1つを注文しましたが、これには25分待ちました。注文が通っていないのかイライラしつつ『まだですか?』と聞くと「何番ですか?え~と…少々お待ち下さい」と言われ、席に戻った瞬間に運ばれてきました。これって出来ていたけど、呼ばなかっただけじゃ…というタイミングです。そして普通に「おまたせしました~。無料の味噌汁もあります」と。チョット待って・・・少なくとも「まだなの!?」って聞いたってことは『遅いよ』って意味なのだろうから、実際に何分かかったかは別としても「お待たせしてしまいすみません」くらい言ってほしい。私からすれば「混雑していない日でも1時間弱は待たされる店舗」です。家族で行く際には選ばないでしょう。なんというか…全然気分よく食事もできませんでした。
名前 |
沼津 海女小屋 BBQ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-954-3935 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

海鮮や野菜などを選んで自分で焼いて食べられます。横のお店で海鮮丼などを買って一緒に食べることもできます。平日昼過ぎに行きましたがこみ合ってました。焼き方はよくわかりませんでしたが、焼き方の説明書がありました。ただ店員さんがうまく焼いてくれます。