平日駐車無料!
ららぽーと立川立飛の特徴
平日には駐車場が無料で、空いていて過ごしやすいです。
多種多様なテナントが揃っており、効率良く買い物ができます。
フードコートや新鮮な野菜を扱ういなげやが楽しめるスポットです。
ゲーム案外小さい?amcoよりお店に時間吸い取られた欲しいもの多すぎ!!LEGOショップとかどんぐり共和国とかいろんな雑貨屋とか、服もいっぱい店あった横に映画館あるし ガシャポンのデパートもある一日で回りきれん!また来たい。
子供が遊ぶことができる遊具があり、とても楽しそうに遊んでいました。また、モノレールがあり、立川駅から乗車することもできるため移動も便利で良かったです!また、フットサルコートや映画館などの施設もありますので、どんな方でも一日中遊ぶことができると思います。
ACTAS、カインズ、ワークマン、UNIQLO、gu、Awesome store、Hu0026M他とにかく多種多様なテナントが入っており、効率良く買い物が出来る。開放的な屋外スペースも気持ち良いし、エッグスシングスも有って楽しい。週末は午後から混雑するので、早目の訪問がオススメ。
新しく開店した韓国コスメのSTARBOXに行ってきました。店員さんオススメのクレンジング、洗顔、パック、毛穴洗浄が一緒になったのがすごく良いです。
ショッピングモールは広くて、駐車場平日無料なので、何時間でもいられるので良いですね。駐車場はあちこちにあり迷いそうです。お店を見て疲れても通路に座れるスペースがあります。トイレもきれいです。1階に地元の野菜やお弁当等も売っていて、夕方6時頃にお弁当は2割引きになっていました。平日でも混んでました。8月の平日にも来ましたが、今回はその時より混んでいました。100円均一のお店やマツモトキヨシもスーパーもあり近所の人が来るのかもしれませんね。
立川駅からモノレールで二駅。家族向けのモール。隣にTOHOシネマズもあるので家族連れが特に用事がない時に行きやすい。平日は混み合ってないので助かります。
巨大なショッピングモール。モノレールでは行きづらいのが難点。
土日祝日は付近の道路が混みます。車で行くなら朝一か夕方それかモノレールで行った方が楽です。フードコートやレストランも凄く並んだり混雑しますので、時間帯を少し早くするか遅くするかズラした方がスムーズにいけます。平日は空いてるので行くなら、平日に行くのが圧倒的に楽でオススメです。
土曜日の10:30頃に車で行きました。屋上のパーキング駐車しましたが、まだ駐車場の混雑はなかったです。11:00過ぎにフードコートを利用したときはまだ空いていましたが、12:30頃には満席のアナウンスがありました。店舗で働く方々は、PayPayなどのキャッシュレス端末の操作、ららぽーとのポイントカード端末の操作、店舗独自のポイント制度の対応、駐車券の対応など、かなり大変そうな印象でした。モノレールの駅からとても近いです。敷地内ほど公園もとても広いです。一部有料で遊べる設備もあり、ボートの遊具は5分で500円でした。こちらは現金決済のみでした。子育て世帯としては、ショッピングモールに入っててほしい店舗がすべて入っているんじゃないかな?と思うほどの充実ぶりでした。
名前 |
ららぽーと立川立飛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-595-9393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても大きなモールですねたまに平日に行きます平日は、空いてますが、土日は大変混雑しています駐車場は建屋東側に広い立体駐車場があります平日は終日駐車場が無料となっています。土日はとても混雑していますね土日、車で行くのは避けたほうが良いかも多摩モノレールの立飛駅が建屋西側にあるので、利便性が良いです200以上の商業施設が入っているので、暇つぶしにはもってこいかもしれません(笑)フードコートは3階にありますが、土日は大混雑ですねコロナどころではない感じです各店舗、あまり安価なイメージは無いですねレストランは各階にありますが、割高な店舗が多いかな行くなら平日に土日はモノレールがオススメですモノレールは運賃高いけど(笑)