名古屋港で味わう、バターチキンカレー!
カレー屋 キング!の特徴
名古屋港水族館の隣に位置するフードコートのお店です。
バターチキンのオムカレーが特に美味しいと好評です。
息子も満足するほどカレーとナンをガッツリ食べました。
私の好み的に最高😀です。
名古屋港水族館のとなりのJETTYウエスト内のフードコートのお店の一つです。どのお店も電子マネーが使えて名古屋港水族館内よりは便利でした。色々美味しそうなお店がありました。同じお店でカレーと海鮮丼の注文ができました。
オムカレーのバターチキンがとても美味しかった。
カレーとナンを息子(7歳)がガッツいて食べました。味にうるさくお子様向けとかファミレスとかではあまり食べない息子の食べっぷりを見て美味しいんだなと。
來水族館一樓逛一逛肚子餓~~咖哩飯好吃~~推。
おいしかったです!建物1階が広いフードコートになっていて、その中のお店のひとつです。天井も吹き抜けになったところもあり、外観よりも良い場所でした。カレーは中辛も選ぶことができ、わりとしっかりとしたカレー。ナンもあるようです。トッピングはわかりませんが、基本メニューも豊富でした。チェーン店よりもおいしく、値段は同じくらい。テイクアウトで利用されるかたもいました。
令和二年 5/25〜水族館などが再開しているから、前には無かったようだが、lunchなるものが⁉️コッソリでもないか . . . しかしフードロスを考えてなのか?数量限定みたいだ通常のmenuも、トッピングで自由に選択すれば それでも大丈夫 美味しい☺️大人も、御子様menu食べてOKな御店だもん最近はオシャレなドリンクも新メニューで提供された イートインすぺーすで待ち、お知らせ🛎️迄に、トイレや手洗い、別の店で追加を注文すれば、あれこれ楽しめて時間も有効にできます✨ 水族館に持ち込むには、袋に入れた状態では良いとされています🐬オススメは好きな辛さで注文を、足すことができるならトッピングをのせて予算内で、ハンバーグや ソーセージや カツなど熱々で ドリンク100円➕とかを付けてもいいかと . . .特に カレーライス🍛を注文しなくても対応してくれましたので「ポテトだけ注文」とか「ドリンクだけ」「夏は(🍧デザート)かき氷だけ」 全然買えばいいのにナァ☺️って思うことがありましたョ(とくに行列して大変そうにして)例:スガキヤ等とは違ったモノがあり🔁どちらにも魅力あるけれど、 遠慮せず試してみては?
フードコート内にあるカレー専門店。水族館の来場時は勿論、名古屋港界隈のビジネスパーソンにも人気、味も定期的に変えてるみたいで新たな発見あり。肉味噌、カツカレーは特にオススメ。
一昔前のような味わいでした。
名前 |
カレー屋 キング! |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-898-0194 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

フードコートのカレー店。味は想定の範囲内ですが、意外と安くて使い勝手はいいのかも。