充実の楽器とオーディオ発見!
ハードオフ あきる野店の特徴
楽器やオーディオ類が充実していて、目を引く店舗です。
中古やジャンク品がきれいに陳列されていて整然としています。
プラモデルの品揃えが良く、意外な発見ができるお店です。
スタンダードな大きさのハードオフでしたこのサイズの店舗では珍しく、楽器やオーディオ類が充実している印象ジャンクコーナーも整理されてますごちゃごちゃしたジャンクコーナーが好き、という方には物足りないかもしれません。
店長らしき人は対応良かったですけど、Nゲージ多少有りました。近くにオフハウスもあって迷いましたが、
地味だが、商品の回転は比較的速い(物によるが)。ゆっくり探せるので、定期的に巡回が必要。
プラモデルも、以外と、品ぞろえが良かったです。
品揃えが豊富 数が多い。
中古は勿論、ジャンク品もキレイに陳列されている印象。店内もキレイであった。ゲームソフトやハードの品揃えも良い。ハードオフのジャンクはどの店舗も昔より値上がりしている印象だが、店の経営や店員さんの給料を考慮すればやむを得ない思う。
最後まで読んで下さい。個人情報流出であります❗名義人と売却人の異なる品物を平気で買い取る❔私が偶然立ち寄ると、ショーウィンドウの中に、私の雅号や住所を記載したテプラが貼らたままで、知人に譲ったカメラが、陳列されていた。彼に譲る際、他の機材と共に複数あった為、後に剥がすように命じたが、最初から転売目的であったのであろう彼は実行せず、金に困り高額査定を狙い、業務用のベストコンディションで使用されていた証しに、貼ったままで手放したと言う。名刺を出し過去に所有者であった事情を話したが、剥がすなどその場で対処はされなかった。その事実を知人に伝え抗議、ジャンク扱いでありながら、35000円で販売されていたカメラを僅か500円で売却したと言う彼とは連絡が取れなくなった。
ハードオフでは様々なモノに出会えますが、製造業に携わって来た自分の過去に再会出来る事は中々ありません。が、しかし、今日40年前に自分が作った物に出会えました。プローブだけで800円かぁ…誰か買ってくれるんだろうか。思わず一緒に行った友達に当時作っていた時の話しをしまくってしまいました。ちなみに自宅にはコレの本体も保管してます。
中型、小型店舗のハードオフです。そこそこの物もあります。店も売り場も綺麗です。でも価格は某メル●リとドッコイです。ジャンクコーナーは他店よりきれいです。でもジャンクはジャンクです。今は昔みたいにハードオフでせどりなんてほとんどできません。ちょっと必要なものがあるとき、昔を懐かしみたいとき。暇つぶしの時に利用してます。
名前 |
ハードオフ あきる野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-518-7700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

明らかに盗品であろう綺麗な電動工具を警戒もせずに普通に買い取ってた。売主は作業服姿で、店員が物を確認してる時はキョロキョロと挙動不審。現場で仕事している人間が真新しい電動工具を売るのは不自然だろ。現時点で証拠が無いから難しい立場なのかもしれないが、店員にあれは怪しいと注意を促したところ、見てみぬふりをしているような物言いで鼻で笑われた。