熱海名物!
麺匠うえ田の特徴
麺匠うえ田のラーメンは、背脂生姜醤油や煮干し系が絶品です。
ラーメンに加え、ライスや茶碗カレーが無料でボリューム満点です。
自家製のツルツル麺が特徴で、特に担々麺が人気の一品です。
大盛り無料ですあと、ライス、ミニカレーもコスパよいし、サービスがよいです2022.09.03数年前に一度きり行ったまま、ずっとご無沙汰してました。昼に家系ラーメンたべたんで、つけ麺でもたべようかと。18時過ぎに行きましたが、先客ゼロ。メニューも豊富。しかし何がおすすめなのか?よくわからないʬʬʬ魚介豚骨濃厚つけめん 950えん連れは、魚介豚骨濃厚ラーメン 850えんと、餃子 300えん麺大盛り無料と、麺頼むとライスか、ミニカレーが無料。なかなかのサービスですね。つけ麺には、チャーシューとカモ肉が乗ってます。カモ推しなのかな?特にいらないなʬʬʬつけ汁には魚粉が海苔にのってます。スープは濃厚感はありますが、まぁーよくある味です。店でスープ炊いてる?出来合いのスープっぽい。麺は中太で、つるつるしこしこの高加水タイプ。大盛りで、茹で前300グラム。食べ応えはあります。途中スープの入ったポットを持ってきてくれて、割ってみました。和風出汁でした。サービスよいですが、また行くかといったら…ごちそうさまでした。
背脂生姜醤油ラーメン魚介系のダシがそれほど好きでは無いので、最初にスープを味わった時に失敗したかなと思いました。が、生姜とあおさを混ぜてから味わいが変わって更に太麺とマッチしてとても美味しくいただけました。オーダーしてませんが魚介丼もコスパ良さそうです。ラーメンにセットでライスまたはカレーライスも無料なので空腹時には良さげです。
つけ麺味玉魚介豚骨で美味しかったです!魚粉もポイントになっていて好きでした!チャーシューも鴨肉と豚2枚どっちも美味しかったです!卵感のある太麺も美味しかったです!無料で大盛にでき、ライスかカレーが付いてきてかなりお得です!テーブル席も結構あって、子供連れでも入りやすかったです。ホールのおばちゃんが子供にいっぱい話しかけてくれました笑駐車場はないので、近くのコインパーキング使用です。
2022.04.13汁7 濃厚ラーメン麺6 800円具8 総合8/10点【スープ】動物のクリーミーさも感じるゴリゴリの魚介系。濃厚さはほどほどぐらい。濃すぎず薄すぎず。【麺】個人的に麺が好みではなかった。魚介系だと低加水の味の強い麺が主流だが、こちらのお店はやや昔ながら寄りの多加水風。中加水ぐらいかな。飲みの客が多い地域と思われるので消化には良さそうだけど、どうしても弱さが際立つ。魚介系はどうしても強い麺を想像してしまう。ちなみに大盛り無料のありがたいサービスは好印象。量も多すぎず少なすぎず、ちょうどいい大盛り量。満腹。【具】巨大チャーシューでいい感じ。日の通し方もいい感じでうんまい。鴨チャーシューのおまけがあるのもうれしい。謎の星型のナルトが特注だからかいい感じの練り物の触感があり何気においしい。【つけめん】850円こちらのスープはしっかり濃厚で、しかも麺もラーメンと違いガッツリコシがあり、かん水の香りもバリッと効いててうまい。上位の魚介つけ麺には一枚落ちるが、魚介つけ麺としてしっかり満足感があった。こちらもうれしい麺大盛り無料。【餃子】300円こちらもなかなか美味しい。背脂が効いているかな?【ぶ!厚切り!!!ローストポーク丼】500円これが大正解注文。来てみると思わず叫びたくなる分厚さ。巨大すぎる豚肉に狂喜乱舞。しかもしっかり柔らかくて、分厚いのにサクサク噛み切れる。なによりローストポークなのに生姜がバリッとのっているのがうれしい、辛すぎずちょうどいい量でよく合う。【総評】麺匠という名前に過度に期待してしまった感があったが、総合的にいい感じのラーメン屋らしいそこそこ美味いものをがっつり食べていけ的なお店だった。熱海の安定的人気店という印象。
濃厚系魚介豚骨から背脂系が得意ながら煮干し系まで取り揃える幅広い層に対応したラーメン店麺大盛り無料、麺注文者はライスか茶碗カレーが無料になるというサービスが好評のようで夜遅くでも常に満席の賑わいでしたこの日は〆で利用して、あっさり煮干しラーメン 麺大盛り(800円)に無料ライス追加で注文見誤ったのはそのボリュームの凄さ都内じゃこれで普通ぐらいの量なのが一般的ですが、こちらのボリュームは想像を超えて多くびっくり大盛りコンビを追加する場合は〆じゃなくガチの食事と考えるべきなボリュームでした残すのは失礼なのでなんとか食べ切りましたが限界ギリギリw煮干し系のさっぱりスープでたいへん美味しかったです。
以前から訪問したかったので本日やっといただくことができました。数種類トッピングされた『豪華絢爛得ラーメン』をいただきました。チャーシュー、肉団子等々でお得ですね、ご馳走さまでした。
渚の担担麺880円。辛さは四段階から選ぶことが出来、下から二番目の「中」を選びましたが、なかなかの辛さでした。麺大盛り、ライス、茶碗カレーいずれも無料とのことです。個人的には好みの味で美味しくいただきました。
トッピングチョイスに鴨肉と、鴨の肉団子があったのが嬉しかった。(季節性かもしれませんので要確認です。)体を冷やしてくれる食材なので夏にはぴったりです。坦々麺、味は良いのですが、1番少ない辛さでも、くしゃみが出ちゃったり鼻水が出てしまう位結構辛くて味も濃いので、辛いものが特別得意でなかったら、辛さを強くしないほうがいいと思います。餃子🥟は、もち豚を使っているせいもあるのか香ばしくて、とてもおいしいです。
ニュースになって再度、このお店がクローズアップされてました。ここでの食事はまだしたことがないです。静岡県熱海市のラーメン店「麺匠 うえ田」が土石流が起きた翌日の4日から、被災者や市民、災害支援で熱海を訪れている人たちに、ラーメンやご飯類を無料で提供している。
名前 |
麺匠うえ田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-0150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

麺匠うえ田様今回は熱海遠征です花火大会の帰りによらせて頂きました。私の今住んでる豊田市にこれまた美味いラーメン屋さんがあるんです大豊商店って言うんですけどインド人みたいな店長が作るラーメンが大人気店なんですがその店長が麺匠うえ田で修行して店を出したと師匠のお店行ってみたいと思ってましたまた、熱海で土砂崩れがあった時も被災された方に無料でラーメン振舞ってらっしゃいました 素晴らしいデス!でぇ、今回頂いたのは濃厚ラーメンチャーシュー メンマトッピングです大豊商店でもラーメンかつけ麺かで同じ様なトッピングで頂いておりますスープは魚介の旨みと豚骨のこってりさがあいまってうまいですそして、麺は大豊商店さんは細麺ですが師匠のお店はちょっと太め太めになる事でボリューム感があって食べ応えがありましたレアなチャーシューもちょっと厚切りで肉の旨みも感じれて美味しかったですさすが師匠のお店本当に美味しかったですメニューも豊富でなんと、海鮮丼までありました(笑)熱海に行ったらまた行きますそして、皆さん豊田市に行く事があったらぜひ、大豊商店さんにも行ってみて下さいこのツートップおすすめです。たいへんおいしゅうごさいました。