海を見ながら味自慢の手打ち蕎麦。
木むらそば店の特徴
手打ちのコシのある蕎麦が味わえるお店です。
海を見ながら食事ができる贅沢な席があります。
味自慢のメニューで自信のある料理が楽しめます。
7月の土石流災害で休業中でしたが、12月22日に営業再開されるようです。老舗の美味しい蕎麦をご賞味下さい!!
蕎麦にはコシがあって、手打です。とろろそばは、すり鉢に入ったとろろに絡めて蕎麦つゆを使わずズルズル〜。温かい山菜蕎麦は、具だくさん!もうたまらない美味しさでした〜。
31年前、熱海の専門学校で委託生として伊豆山の蓬莱と言う旅館、ヴィラデルソルと言うホテル(今は星野リゾートですが)で働きながら学校に通っていて、寮も伊豆山にありました。その頃良く通っていた美味しいお蕎麦屋さんです。木むら屋さんのカツ丼を食べるのが唯一の贅沢でした。今でもあのカツ丼に勝るものはありません。美味しかったなー!今回の土石流、他人事ではありません。木むら屋さんはじめ伊豆山の皆さんが一人でも多く助かります様祈っております。全国の皆さん、熱海市役所で義援金の募集しています。ホームページから確認できます。ご協力宜しくお願い致します。
2020年12月の土曜日お昼時に訪問。先客が数名いましたが、待つことなく入店。店内は四人掛けテーブルがふたつと、小上りの座敷に四人掛けテーブルがふたつありました(座敷の方はテレビが1台設置)。寒かったので迷いましたが、暖かいつけ汁で頂く、「鳥 汁せいろ」を注文。つけ汁の中に煮込まれた鶏肉とネギがたっぷり入っていて、お得感がありました。蕎麦もしっかりとコシがあり、山葵も旨味があり、最後は蕎麦湯でつけ汁を飲んで、美味しく頂けました。なぜか甘味?としてみかんがついてきました。店舗入口から道路を挟んで向かい側に4台分くらいの屋根付き駐車場があります。道路はそこそこ交通量があるのと、見通しはあまりよくないので、20mほど離れた押しボタン信号の利用を。
熱海に来たら必ずこちらで食事します。昭和の時代な店内の雰囲気も好きです。
美味しかったです。
年末は大変混みます。でも、美味しいのです。ボリュームもあり、満足出来ると思います。他にもお酒のおつまみ系もあったりします。
美味しいお蕎麦を頂きました。ゆっくりした空間でのんびり食べれます!
正統派のお蕎麦が頂けます 駅から離れていますがお蕎麦を食べながら海が見える席は最高です目の前に駐車場が有り2台置けます。
名前 |
木むらそば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-80-2314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

22年3月に訪問。以前から入ってみたい店でしたが被災されたとの事で再開を待っていました。11時半の開店と同時に入りましたが平日なので貸し切り状態で食事できました。見た目以上にお腹イッパイになり満足感高し。ただ、サザエの壺焼きはこのセットにはミスマッチかな・・・