龍正院帰りにカヌレと鉄道。
フードショップヤマザキの特徴
美味しいカヌレが特徴の手作りパン屋です。
鉄道関係のグッズが展示されている不思議な空間です。
近くの龍正院へ行った帰りに立ち寄れる便利な立地です。
噂で聞いたお店によらせて頂きました。自家製パンで、美味しいです。玉子爆弾パンはカレーパンに半熟卵を入れた物です。外はカリッと生地はしっとりしていて優しい味。厚切りハムサンドは写真撮る前に食べてしまいましたが、分厚くこれも美味しい。ロースカツサンド、分厚いです。まだ食べていません。良いお店を教えてもらえた。開店時間は9時ごろから開けているそうですが、日によって品揃えが変わるとの事。またよらせていただきます。
カヌレが大きい。大きめのパン多い。ブーランジェリーとかベーカリーではなく、パン屋さん。
カヌレが美味しい!
店内になぜか鉄道関係のグッズがたくさん展示してある不思議なパン屋さん。でっかいカヌレみたいなパンが名物らしい。
手作りパンのお店です。色々有りますが、一番はカヌレですね。外はカリッと中はシットリ、値段が260円。驚くのは大きさで普通の2倍です。プリンカップでなくババロアカップで焼かれています。カヌレを知らない方が多いのか、カヌレって何って書かれた紙が窓に貼られています。お店の方も気さくで親切です。
近くの龍正院まで御朱印もらいに行った帰りに立ち寄りました。滑河駅付近で他に商店らしきものはなく、ここで何か買うしかなかったのですがカヌレが望外に美味しかったです。店の外観からは想像できないレベルの味でした。
名前 |
フードショップヤマザキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

カヌレ美味しすぎです。色々なお店で食べましたがここのが一番好きです。ピーナッツバターも美味しいですよー!