豆焼橋から急登の冒険へ!
あせみ峠の特徴
出会いの丘からのハイキングが魅力的で楽しいですよ。
尾根の斜面をジグザグに登る急登が特徴的なんです。
豆焼橋からの標高差が体感できる絶景コースです。
このコースを登る場合、あせみ峠の手前1キロ強の部分が尾根の斜面をジグザグに登ってゆく急登になっており、豆焼橋から500mの標高差を短距離で一気に稼ぎます。この先、雁坂峠まで残り標高差500mを片付けますが、それまでとは一転し概して緩いトラバース登りとなり、標高差よりも水平距離の長さを感じるようになります。あせみ峠はそのような状況転換点なので、ここで休憩し気分の切り替えをすると良いでしょう。静寂が売りのこのコースですが、ここを訪れた5月下旬の段階で辺りを飛び回る小虫がその静寂をせっせと壊してまわります。夏に向けての季節は虫よけ対策をお忘れなく。
名前 |
あせみ峠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

出会いの丘からスタートして豆焼橋を渡りしばらく林道歩き。(1ヶ所、道路崩壊 かなり危険)登山道に入り徐々に標高を上げていくが、あせみ峠手前1.5Km付近からジグザグの急登が現れ一気に標高を稼ぐ。峠にはベンチが置かれ小休止にはよい。この辺りから手作りの説明板が目に付き山深い山域のコースですが安心して歩くことができます!帰路にはこの付近でニホンカモシカと遭遇するラッキーがありました。