柔らかハラミと美味タレの穴場。
美濃苑 原店の特徴
店内の雰囲気が良く、隠れた焼肉の穴場です。
ハラミや牛ホルモンは、柔らかくてジューシーです。
獺祭を楽しみながら、上品な料理を堪能できます。
提供されるどの料理も美味しく、店の雰囲気も良く大変満足に出来るお店で、焼き肉と言えばこちらのお店へ伺います。
ハラミはとても柔らかくジューシーで、牛ホルモンの脂がとにかく美味い。センマイ刺や生心臓も美味しかった。米も丁度よい炊き加減で、お値段もリーズナブル。非常に満足しました。個人の感想ですが、ロースはサシが多めな為赤身感は感じにくいかも。
安いだけ、安くもないか、、、
このご時世、店ががら空きなのにわざわざ他の組の横に座らされる。
とても美味しかったです♪
脂はくどくないいい肉使ってます。
店内がきれいなのと、比較的空いてることが多いのが良い。雰囲気がありそうで配慮の足りないお店かな。内装がきれいなんだけど。
思ったより店内が広くい。お肉も柔らかくて美味しい。ただ、主人にはタレの味がものたりないようでした。私には、バッチリでした。
タレがヤバい‼️
名前 |
美濃苑 原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-803-9832 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内の雰囲気が良いわりに値段が安く、これは穴場かな?と期待したが、味は値段相応。カルビは、特上はともかく「普通の」は筋ばって噛みきれない端肉。「部位」で言えばカルビはカルビだろうが、商品として客に出すもんじゃないレベル。ハラミはタレに長時間漬け込んであるため、もはやタレの味。肉の味はしない。牛タンは、よくある冷凍から切り出したままなので、むしろ安心できてしまった。唯一、心臓サシだけは鮮度も良く、美味かった。値段から考えるとお得感。コロナの対応で、アルコールが提供できるようになり、閉店を21時までとできるようになったのがつい先日の話なので、苦しい期間、肉の回転も悪かったのだろう。苦肉の策として鮮度の落ちた肉をタレに漬け込むことで対応しているのであろうことがわかる。塩とタレが選べます、と書かれているが、どれを頼んでも全てタレ前提で、塩かタレかを確認されることもなかった。ただ、夜8時に閉めろ、酒は出すな、と言われては焼肉屋さんが良い肉をコンスタントに置いておくことが到底難しいことは想像に難くない。苦しい中でなんとか営業を続けられていることを考慮しつつ、これから客足が戻り、平常運転に戻られた後、同じ値段でもっといい肉をご提供頂けることに期待して、星3つ。