名鉄神宮前駅で絶品きしめん。
麺坊かどやの特徴
名鉄神宮前駅の改札内に位置しており便利です。
売りのきしめんは絶品でハマる美味しさです。
食堂兼居酒屋として、様々なメニューが楽しめます。
ラーメンの中に餃子やから揚げ入っているのを食べました。思ったよりも、くどくなくて美味しかった。
名鉄の乗り継ぎ15分できしめんがどうしても食べたくて来店。日替わりが安くすぐにできるとのことでお願いした。きしめんは思ったとおりのコシとだしでやっぱりきしめんにはかつおぶしかけて食べるのサイコーと大阪ではふらっときしめん食べれないので凄く嬉しかった。リーズナブルでさっと食べれるのはさすが駅ナカ!
飲み屋としても機能しています。日本酒、焼酎、ビール各種あります。お得な回数券もあります。有効期限6ヶ月。おでんは、みそとカラシをかけることができます。どて煮が美味しい。串カツも頼んで味噌おでんの汁につけると味噌カツになります。席数は少ないので相席になることがほとんどです。メニューのバラエティは少ない方なので、いつも食べたいものが決まっている方向けかもしれません。
個人的に今年(2020年)に最もハマったお店だと思います。常連さん程ではないですが、昼食に数回食べに行きました。日替わり定食は安く、メニューにないものが食べれるのが魅力ですね。ボリューム重視なら唐揚げ定食(倍増し)でしょうね。唐揚げ、美味しいです。店名に『麺』があるほどなので、麺類も美味しいです。中華そばときしめんを食べましたが、良い感じです(^^)うどんもありますが、個人的にきしめんが大好きなので、うどんはまだ食べたことがないですが、きしめんでも麺のコシがあって美味いのでうどんも美味しいと思います。メニューの中で、ちょっと浮いた存在(?)だと勝手に思っていた『ハヤシライス、若しくはハヤシ定食』があったので食べてみました。一言で現すなら思った以上に美味しかったです。(語彙力が乏しくて申し訳ないです。)具材はあまりありませんが、ソースを楽しむって感じでしたね。ボリューム的には食べ盛りの若い方には大盛でも良いかもしれません。でもこれはこれで充分アリでした。また名古屋に用事があるときは食べに行きたいです。
日替り定食食べました。たぶん冷凍だろうけど、コロきし定食で、美味しかった。近江八幡に長いこと単身赴任で、こんな事に名古屋ネイティヴを感じる。どて丼も有った。十分に名古屋めしだ。
3番線の中部国際空港行き電車待ちの時に、電車待ち時間あったので、腹ごしらえに入りました。どなたか書いてる通り、雰囲気はよかったですよ。ホールのおばちゃんとか、厨房のおじちゃんとか。自分鶏肉ダメな人なので、鶏肉入ってるか?聞きましたが、中華めんは入ってないとのこと。さらに、だし汁が鶏ガラだと思うんですけど、スープ大丈夫ですか?と逆に聞かれたくらい対応はよかったです。味はまあ、こんなもんかなと。雰囲気はいい店ですし、年配の常連客がそこそこいらっしゃる感じでした。また、利用したいと思いますが、次はご飯ものか、うどんプラスご飯のサービス品にしたいと思います。
名鉄神宮前駅の改札内にあるお店です。ちゃんとご飯が食べたい人は、日替り定食が、きしめんorうどんにおかずとライスがついて600円でお得です。おかずが毎日代わります。ここは、串かつと唐揚げが看板のようで、昼間からちょい飲みもできるお店です。ハイカラセットは!ブラックニッカのハイボールと唐揚げ3個と枝豆がついて650円。毎週金曜日はフライデーサービスとしてこれが500円となります。昼間でも夜でも定食を食べる人と飲む人が混在している面白いお店です。
神宮前駅の改札内にある食堂兼居酒屋みたいなお店です。ランチ定食から仕事帰りのちょい飲みで重宝できる利便さは良いです。ランチタイムの鶏唐揚げ定食はライスとミニうどんかきしめん付きのセットで唐揚げ1個が大き目でお得感がある定食だと思います。
安くて美味しく提供も早い出来たお店です。店員さんの対応もテキパキとして良いですね。ちょい飲みでもガッツリでもどちらも満足できます。
名前 |
麺坊かどや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1592-1971 |
住所 |
|
HP |
https://www.meitetsu-ap.co.jp/commercial/2022051614461201.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めての熱田神宮訪問での駅ナカのお店でした。遅めの昼食にて利用しました。どて丼は甘めの味付けで初めて食べた味です。きしめんとのセットでお願いし、大変満足できました。