地域に必要な優しい漢方。
田谷医院の特徴
田谷医院は地域で本当に必要とされているクリニックです。
健康診断のために訪れる患者にも優しい先生がいます。
トイレには常にクリーニングのおばさんがいて清潔感があります。
とても優しい先生です。困ったらまずここで良いと思います。
在宅診療の診療医としても、かかりつけ医としても、地域で本当に必要とされているクリニックです。待ち時間で他の患者さん曰く「この先生しか絶対に信用しない。うちの親の親から先生に面倒見てもらっているんだ。」との事。患者さんに対して、決して偉ぶったりする先生ではありません。終末期医療について、「看取り医がつくった人生を大切に過ごすためのエンディングノート」という本を出されております。外来の診察はじめ、在宅診療や終末期のご相談はこの先生で間違いがありません。
健康診断でしかいかないのですが、トイレにクリーニングのおばさんつきっりいます。
熱があり 風邪でしたすぐに 楽になりたいのに 漢方を すすめられました早く 楽になりたいのに。
この病院に行っては駄目!この病院はいま病気で困っている人は後回しにされて、最優先されるのは企業の健康診断です。以前、夜熱が出たので、前日予約で二番目だったのに健康診断の人に後回しされて、昼頃になっても診てもらえなかった。医師は2人もいたのに...。子供が風邪引いて行ったときも、医師にいやな顔されたし、この病院は、病気の人を診るの嫌がるから絶対行っちゃダメ!
予防接種キャンセルの電話を入れた途端申し込みの時と態度が急変。患者に対する態度ではない。改めて欲しい。
全体的に雑。感じが悪い。
時間がかかりすぎ(/o\)
名前 |
田谷医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-823-2636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

検診で利用しましたが、授乳中であることを伝えると、子宮頸がん検診も乳がんのエコー検査も断られました。院長?は最後にペチ、ペチ、と聴診器当てて終わりです。胸の骨に当たって痛く、こんな聴診器の当て方をする医者には初めて遭遇したのでびっくりしました。検診で稼いでる病院って感じでしたので、普通の病気の際にかかろうとは思えませんでした。