鳥居と社殿に囲まれた静かな山道。
冨士嶽大神の特徴
登谷山牧場の赤い光が美しく、幻想的な雰囲気が漂います。
仙元台コースの山道を進むと、複数の鳥居が出迎えてくれます。
小さな社殿が点在し、神聖な空間を感じられる場所です。
美の山公園へ行く途中に合った神社ですよ!
萬福寺脇にある仙元台コースの山道を入ると、すぐにいくつかの鳥居と小さな社殿があります。その3つ目くらいがこの冨士嶽大神でした。道が狭いので、離れて撮影するときは気をつけてください…!気温30℃を越えていたので消耗していたこともあり、結構立派なハイキングのつもりでしたが、あとで振り返るとここらへんはまだ序盤です。その日の気候なのか午後とゆう時間帯なのか、すれ違う登山客もなく、静まり返っていて神聖な雰囲気がありました。ひたすら上を目指すのではなく、登ったり下ったりをいくつか繰り返すコースでした。
名前 |
冨士嶽大神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

20190122🌕🎑supermoonを📸 登谷山牧場の赤い💡が見えます。