新津高校近くの歴史的なお寺へ!
正法寺の特徴
新津高校のすぐ側にある、歴史ある曹洞宗の寺院です。
参道や境内には多くの仏像やお地蔵様が点在しています。
新津在住者や訪問者におすすめのスポットです。
コロナでお参りの方も少なく、ゆっくりお墓参りできました。墓経を読んで下さるお若いお寺さまもいつもの年より少なかったです。いよいよみんな共同墓地に入る時代かな😢
檀家からいつもすっごい寄付を取り立てて、寺を飾るのに執着している寺❗
参道や境内にもたくさん仏像やお地蔵様がおられました。秋葉山の坂道から入るので入り口は狭いですがその先は広いです😊
新津高校のすぐ側に有る、歴史の古い曹洞宗のお寺です。3月の終わり、雪囲いを外していました。例年は、本堂の大屋根から落ちた雪で壁が出来ているのですが、今年は雪が有りませんでした。境内に大きな鐘楼や、石仏等がたくさんあります。
名前 |
正法寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-22-1307 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

新津にお住まいの方やここ新津を訪れた方にはぜひ足を運んで頂きたい場所です。新津にとって極めて大切な新津の偉人達の墓所が三箇所あります。この正法寺の入口には、その墓所を示した案内看板が入口左側に立っています。その看板の右下には詳しい説明のあるQRコードがありますので、これを利用して歩いてみてください。