名古屋の老舗、松屋コーヒーで飲み比べ。
松屋コーヒー 本店の特徴
モーニングA〜Cが480円で楽しめる、太っ腹なサービスです。
時間を忘れるほど病みつきになる珈琲あんフラッペが特徴的です。
コーヒー飲み比べができる豊富なコーヒー豆が魅力的です。
とても病みつきになりそうな珈琲あんフラッペ?名前をわすれましたが、美味しかったです。店内のカウンター席をどうぞ!と、言われ沢山あり入り口近くに座ろうとしたら、違います!と。最初からしっかり案内してほしかったです。あっち、こっちですと、たらい回しみたいな感じで。コーヒーは40年位前から、美味しいのは知ってましたが、案内の仕方ががアウトです。
業務用コーヒー卸の松屋コーヒーの本店です。名古屋名物のモーニングをドリンク価格のみで食べられます。(コーヒー480円)L字型のモーニング専用プレート?が目新し買ったです。テーブルを有効に使えますね。
松屋コーヒー運営のカフェ る ぱん。大須のモーニング激戦区の本店は落ち着きのある心地よい店内。朝は9:00から営業しており、コスパもいい。軽いサンドイッチのモーニングがおすすめ👍️る ぱんは他にも名古屋市内には新瑞橋、平針、白土、名古屋市以外にも大府、岩倉にもありますよ。おがわんこ一応全店制覇しております。
名古屋珈琲文化の重鎮、松屋コーヒーさん。先日名古屋カフェ本掲載の記事読みました。終戦直後、珈琲豆が手に入りにくい時期の話などは大変興味深く、歴史を感じます。モーニングの時間に伺うと御年配の何十年も通われている御常連さんでいっぱい。まさに老舗の風格。
コーヒーの美味しさは折り紙付き。モーニング、ランチも大満足できます。
モーニングでカプチーノを注文。美味しい。大須商店街の食べ歩きの休憩におすすめの場所!
カフェ ル パン 大須店名古屋市中区大須3丁目30-59大須商店街の中に有る人気のカフェ創業明治42年、老舗の松屋コーヒー本店です。最近、大須へよく行くので今回も大須商店街のカフェ巡りへ…店内、カウンター席も広く1人でもゆっくり珈琲を楽しめます。カウンターに座りエスプレッソ シングル 440円珈琲屋のプリン焦がしカラメル 330円以上を注文。珈琲屋のプリンは思っていたより甘く好みではありませんでしたが…香り高く程良い苦味の有るエスプレッソが甘さを和らげてくれました。このエスプレッソは好みです。次回はブレンドコーヒーを頂きたいです。ごちそうさまでした。
コーヒーのこだわりを感じます。オーダーから時間から出てくるまで時間がかかるので朝急いでいる時はおすすめしません。
ice coffeeごメチャメチャ早く出てきて良かった‼️( 〃▽〃)でもテーブルの下や椅子に、パンかすが(^_^;)ソコだけは気をつければ良いお店(^-^)/
名前 |
松屋コーヒー 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-251-1601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

モーニングA〜C迄ありコーヒー代の480円で食べれます。この写真は、Aのモーニングで11時30分までモーニングやっています。