レコードの宝庫、見やすさ抜群!
バナナレコード 大須店の特徴
大須商店街に位置し、中古レコード専門店として人気です。
アナログ盤の品揃えが豊富で、特にサイケトランスも充実しています。
CDもマニアックな揃いで、宝探し感覚で通えるユニークな場所です。
よくCDを売ったり見たりしたが、栄町ビルがなくなってから遠くなった。品揃えや並べかたは以前からとてもよい。いわゆる中古屋というよりも音楽専門店。タワー、ヤマギワ、HMV、バナナの順でみていた。
商品にラベルがあったり詰まり過ぎておらず、周辺のレコード屋さんの中では一番商品が見やすいです(体型で奥が少し見にくかったですが)状態も良く、特にジャケットはどれも綺麗でした。その分、他店と比べて高い設定のものもありますが、状態で選ぶならこちらかなと。WEB上で入荷情報を発信しているのも助かります。時間がなくて1Fしか見れませんでしたが、3Fも期待出来そうです。
週末に利用させていただきました。1階だと買取り査定が大きいのが1件あるからと2階に案内してくれて、すぐ査定が済みました。買取り強化期間みたいで満足な査定で店をあとにしました。迅速かつ丁寧な対応にありがとうございます❗
大好きなお店です。貴重なレコードがお手頃価格で手に入ります。
クラシックのレコードを探しに行きましたが思ったより品揃えが少なく思いました。
大須商店街に有った本店と統合して、こちらの店一つになりましたが、やはり元の本店の方が良かったです。自分は、邦楽中心なので品揃えも元のほうがこれからに期待します。
大須の中古レコード屋さん。狙って行ってお目当ての作品が見つかれば凄いラッキーかも。でも、レコードをパタパタしながら探す時間が楽しい。普段は聞かないジャンルでも安いのでジャケットに惹かれて買ってしまったりします。どーしても欲しいレコードはネットで買いますが状態は千差万別かな。バナナレコードさんの盤は状態の良いものが多い気がします。
中古レコード専門店です。近くに本店がありますのでセットで来店が良いです。この店の特徴をいうなら品揃えが非常にマニアック。他で見つからないものが見つかるかもしれません。店内は広くてゆっくりと探し物ができます。CDが登場した当初は十年もしないうちにレコードは失われるんじゃないかと思っていました。まさか30年以上経ってもこうしてレコードを取り扱うお店が存在している事にマニアのひとりとして感謝しかないです。これからも営業続けてください。
品揃えも良くて、店員さんの対応も良くて、良いお店。
名前 |
バナナレコード 大須店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-249-7757 |
住所 |
|
HP |
https://www.bananarecord.jp/shop_information/shop_osu?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クラッシックコーナーなくなったと思ったら3階に移動していました。内容も以前より充実。いい感じ。