大須の町中華、チャーハン絶品!
香蘭園の特徴
昔ながらの町中華でおいしいシンプルなラーメンとチャーハンが楽しめます。
手作り餃子はショウガが効いていて、にんにく不使用でも美味しいですよ。
メニューが豊富で、特におすすめの天津飯は何度でも食べたい逸品です。
美味しかった。もやしそばと青島ビールを注文。7年くらい素通りの店だったけど、行けてよかったと思いました。これで1470円くらいだった気がします。価格は私は妥当だと思いました。ごちそうさまでした。
昔ながらの町中華ですね。先に支払いを済まします。中華飯とラーメンのセットと生ビール。ボリュームもあり食べ応えありで美味しかったです。
味は、普通な気がしました!大盛りは、無料ではなかったです。接客がタメ口な感じだったのでタメじゃない方が個人的好きです先払いでした食べかけでごめんなさい。
というわけで、同僚のオススメということで、連れてきてもらいました。こんなよく通る所に、なかなか雰囲気のいい町中華があったのね。通り全体が賑やかな商店街の中にあるので、あまり目につきませんでした。メニューから、一番人気の生鳴麺もやしそば930円が人気で、オススメということで、そちらを注文。あと、炒飯790円着丼もやしそばは、名古屋では珍しいらしく、もやしをあんかけにして、醤油、コショウでスパイシーに仕上げられているらしいです。うん、うまいやん。確かにやみつきになるうまさです。汁も、あんかけでトロっとして、これ美味しいです。炒飯は、シェアしていただきましたが、ラード香るシンプルな炒飯でうまい。値段は、お互いまあまあですが、美味しい町中華なお店でした。この辺りは、訳あって、頻繁にいるので、また、他のメニューも気になりますので、また来たい。ごちそうさまです。
定番のチャーハン、拉麺、これを頼んでおけば間違いなし!料金は旅行者価格かな…
シンプルな醤油ラーメンと炒飯がお気に入りです。もやしそばなるあんかけラーメンも美味しかった。
大須商店街の万松寺通にある中華屋さん伏見にも同じ名前の店がありますがどちらも美味しいです✨餃子は手作りでにんにく不使用ですがショウガが効いてて美味しいです😏個人的にはもやしそばやジャージャー麺が好きです✨
前々から気になって入ってみたけど、値段と味がちょっと比例してない気がしました。観光地価格なのに味はまぁ普通。これなら他の店で同じ値段で2人前は食べられちゃうと思うともう行けない、いや行かないです。
メニューがたくさんあります。普通に美味しいです。定食はご飯おかわりOKでした。
名前 |
香蘭園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-241-6380 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

シンプルなラーメンとチャーハンを頂きました味は美味しかった!何回でも飽きずに頂ける味だと思いましたラーメンの麺がフワフワとしていて 美味しく珍しいタイプの麺だと感じました。お店は老舗ですが 綺麗に掃除がしてあり良かったです また大須に行く事があれば行きたいです。