スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
龍王山沖仲不動 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
3代目天台座主、慈覚大師(圓仁)は諸国行脚の途において、この地に木彫りの不動明王を納めております。慈覚大師が旅の途中、高浜の地より上総国(千葉県のあたり)に向かうために船を出したところ、にわかに天変し黒雲がおこり、嵐に見舞われたそうです。木の葉のように揺れ動く船上で慈覚大師が不動明王に祈願したところ、なんと東の空より龍に乗った不動明王が出現、不思議と嵐は治まって船はこの地、龍王山沖仲に流れ着いたそうです。その後、不動明王の霊験に心打たれた慈覚大師は、お堂を築いて木像を安置したそうです。ちなみに古代中華国の神話、天の四神も東天は青龍が支配していますね。霊験あらたかなお不動さまのようです。