クリーミーな豊潤、ラーメンの新境地。
麺屋はやぶさ名古屋 大須店の特徴
オマール海老の風味が感じられる、他とはちょっと違うラーメン屋です。
クリーミーで滑らかなスープがイチオシ、驚きの美味しさです。
清潔感のある店内で、リラックスした食事を楽しむことができます。
豊潤はやぶさを頂きました。豚、鳥、魚介などが入ったスープは香り良く目で見ても美味しいラーメン。次はオマール海老のラーメン食べに行きます。
ここのラーメンは好きです。オマール海老湯も美味しい。お昼はご飯が無料なのでスープをかけて、リゾットにしました😚🍜豊潤はやぶさも美味しい。
豊潤ハヤブサいただきました。牛豚鶏に魚介の4種類のスープらしくとても複雑、どれか1つが主張するようなスープではないので何味と表現すればいいのかわからないが美味い麺も全粒粉使用のモチモチした太麺、麺が長い気もするがとても美味しく香りも👍薬味には水菜、ネギ、玉ねぎ、貝ペースト、糸唐辛子と更に別皿でニンニクとラー油ととても多い麺も薬味も主張が強く4種スープは尖った部分がないのでメリハリのない味と感じるかもそういう時は卓上のガーリックチップでジャンキーな味に統一するのもいいかもしれない。
めっちゃ美味かった!って思ってたけど、久しぶりに来たら味薄い感じした。
クリーミーでなめらかな…らーめんて感じじゃないスープ美味しかったです。
名古屋駅西の本店?に長らく通っていましたが、大須にも店舗あると知り、利用しました。店内は、あまり広くないです。アルコール消毒や仕切りなども設置されていないので、気になる方には好ましくないかも。久しぶりのはやぶさでしたので、スープ目当てで豊潤はやぶさを注文。ランチ時間帯はライスかカレーが無料とのことで、初見のカレーを。◯豊潤はやぶさスープは名駅店と同じ仕上がりで、ついつい本気で飲み切ってしまいたくなる味でした。ただ、名駅店より1cm以上嵩が低いので驚き、逆にチャーシューは分厚くて驚きました。また、麺は少し固くてクキクキしていました。終盤になった頃に知っている食感になったので、茹で足りないのでしょう。◯カレー(カレーライス)ミンチ入りのカレーライス。器は大きい。あっさりしていて辛くないですが、甘くもない不思議な味。ラーメンのスープを飲む前提ならちょうどいいのかな?
オマールエビか豊潤はやぶさか悩んだあげく大潮まぜそばにしました。美味しかったので全メニュー制覇してやろうと思いました。変わったラーメンなんで仕方ないかもですが少々値が張りますね…
スープ 美味しかったです。あとは麺の量が増えたらって思ってしまいます。
少し風変わりなラーメン屋。注文したのは大潮まぜそば。The 魚介!具材一つ一つをバラバラにいただくと魚介臭くてあんまり…ただ、まぜるとこれが美味しい!また他のメニューもチャレンジしてみたいと思います。
名前 |
麺屋はやぶさ名古屋 大須店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-238-0133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豊潤ハヤブサの麺大盛を注文しました。スープは濃厚でドロっとして一口目は濃く感じますが具材や薬味、麺との調整で食べ進めると濃い味付けに納得する良く考えてある美味しいスープになってます。麺は太麺で硬めにしてありますがスープとの相性が良く食べごたえのある麺になります。具材のチャーシューは低温調理してあり見た目も良かったです、水菜など柚子など色々な薬味のアクセントは絶妙で食べ飽きることが無かったです。ランチはライスが無料でした。色んなところにアイデアがあり良かったです。お店もちゃんとしてましたのでまた機会がありましたら伺いたくなります。