名駅裏で味わう濃厚家系ラーメン。
横浜家系ラーメン ぎん家 名古屋駅西口店の特徴
名駅裏に位置する家系ラーメンのお店で、濃厚な豚骨醤油が楽しめます。
トッピングでネギを追加しました!卓上には味変を楽しめる調味料がいくつか置いてありました!カウンター席ばかりで席数は少ないですが土曜日の夜でも待ち時間なく案内されました。味の濃さは普通にしましたが、わたしには味が濃く少し薄めてもらったのに塩辛かったです🥲家系ラーメンは好きなのでよく食べますが、ここまで塩辛いお店は初めてでした!
名駅裏の家系ラーメン。味玉ラーメン(800円)を注文。18:00まではライスが無料でついてくる、ここもまた自分が求めてる家系ラーメンでは無かった、、こちらは塩味が強い印象。麺の長さが短いのはどこかの流派?店員さんがみんな目がしんでいたけど大丈夫かな?家系ってもっと明るくていい接客するお店もあるからなぁ、決まった文言を暗記するのが接客の本質じゃないよ。
Theどこにでもあるインスタント家系ラーメン。なので安定の味だが特徴は無い。しかも下手な感じのオジサンがレードルで入れてるタレが間違っているのか、しょっぱいよ...味は濃いめにしてねぇぜ。本当に味は特徴の無い家系ラーメン。なので女性であっても食べやすい癖のない味とも言える。駅裏にあって、若い男性やカップルでの利用も目立つお店です。しかし狭い!狭すぎる!カウンター席のみだが、欲張って客数稼ごうとしたのか食べる時に気をつけないと隣と肘がぶつかるくらいの幅。細身の方しかオススメできません。ランチ時は安くなるチャーシュー丼を頼みましたが、豆板醤?のような絡み辛みがちょっと余計かな。普通にタレだけでいいんじゃないかな。惜しげも無く敷かれている青ネギはサッパリしてていい感じでした。
久しぶりの家系ラーメン。一年位前の出張時に発見‼️今年になってから数回訪れるもタイミング悪く、閉店、休店しており。今回、やっと食べれた。金額は並800円、チャーシューの切落とし100円、ライスはサービス‼️家系ラーメンならではのリクエスト対応も可能で、「濃いめ、硬め、普通」を注文しました。久しぶりの家系ラーメンを堪能できた事は満足。麺は少し弾力が無いのか、それとも短いのか?すぐ切れるのか?が判らなかった。名古屋出張時に食事に困ってたので、「見つけた」という感じです。
横浜家系ラーメンぎん家🍜ラーメン並海苔増し🍥名古屋駅近くのお店🍜横浜家系と書いてあるので、気になってしまったやっぱ違いますね😢豚骨醤油のラーメンとしては濃いめで美味しかった🤤ただ、家系🤔??匂いは全然しなかったしな、店内仕込みのスープじゃないですね、美味いから問題はないけど😋こっちの方がいいって人もいるかもですね。店内カウンターのみ、駐車場は無さげ。でも名古屋駅近の店舗なのでコインパーキング沢山あります🚗
ネギチャーシュー大盛。全部普通でお願いしました。前はネギに味が付いてませんでしたっけ?今は、白髪ネギだけで味は何も付いてません。うーん。名駅周辺で家系が無いから仕方なく食べるレベルかなぁ?マズいって訳じゃないけど普通よりちょっと劣る感じ?
ラーメン700円に大盛り100円切り落としチャシュー100円ランチ18時までライス無料、刻み生姜、漬物がテーブルに置いてありお好みで利用できます食券を買った後、麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を入り口で聞かれてオーダーできます。
家系ラーメンよろしく、スープと麺の硬さを聞いてくれます。そして提供されたラーメンも美味しくいただけます。ランチでライス無料に加え、刻み生姜や漬物がテーブルに置いてありお好みで利用できます。回転もそれなりいいですよ。
ランチタイム時に来店。従業員が全員女性でした。女性ひとりでも入りやすいお店ではないでしょうか。家系ラーメンですが本場とはちょっとだけ味が違う地元、横浜で育ってるのでどうしても本場と比べてしまうので辛口コメントですみませんしかし、ラーメンとしては美味しく次回もあり。
名前 |
横浜家系ラーメン ぎん家 名古屋駅西口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-451-3315 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名古屋駅西口にある「横浜家系ラーメンぎん家」でランチです。ここも資本系だと思いますが、ランチ難民になりそうだったので、ポッと立ち寄りました。注文は、基本のラーメンにLINEのクーポンで味玉も。カスタマイズは、麺柔め、味薄め、油多めで。そのお味ですが、まあ資本系特有のアレです(笑)。無難な美味しさで、自分は嫌いではありません。でも、味薄めはちょっと薄すぎかな(苦笑)。しかも油多めはかなりの鷄油の量なので、スープ飲んでも油ギッシュな味しかしないのは、選択ミス!やっぱり自分は油多めはもう合わないかもしれません。麺や具材はまあ無難なところ。さっと食べてお店をあとにしました。うーん、再訪はないかな(苦笑)。