国産小麦のモチモチ食パン。
まちコッペの特徴
かわいい素敵なお店で、ショーケースには楽しいパンが並んでいる。
軽自動車か自転車、徒歩でもアクセスしやすい住宅街の中に位置している。
国産小麦を使用した、モチモチしっとりの美味しい食パンが特におすすめ。
軽自動車か自転車、徒歩で。大きな車では道が狭くて入りずらい。かわいいパンが並んでいます。
かわいい素敵なお店ですね。ちょっとわかりづらいけど。
バラエティ豊かな品揃えで価格もお手頃なパン屋さんです。サンドイッチや名前にもあるコッペパンが色々選べていつも迷います。あまり遅い時間だと売り切れや少なくなってるので注意です。駐車場は店舗裏手の神社の前にあります。
小さ目のパンですが、ズッシリと重く、モチモチしていて、とても美味しいです。わざわざ片道、3時間半かけて行った甲斐がありました。駐車場は、通り過ぎてミラーがある突き当りを右折してすぐの右側に2台分あります。
なにたべても美味しい、そして安いとくにミルクフランスがすきぱっと見はふつうのよくある感じだけと生地がもちっとしててやみつき〜〜。てりやきまよおやき?も大きい鶏肉が2.3個入ってて満足度高!どのパンも工夫されてて、作り手さんのパン愛が伝わってくる。
かわいくて、美味しいパン。&ひとりひとりと、トークしてくれて嬉しい接客です。
住宅街の中にある、こじんまりとしたパン屋さんです。店主お一人でやられている店ですが、種類も豊富で選ぶ楽しさがあります。ケーキ屋さんのようにショーケースにパンが並んでいて、対面販売方式でお店の人にほしいパンを言って取ってもらいます。コロナが流行っている現在、この販売方法が一番安全なのかも?パンは少し小さめですが、色んな種類を食べたい人にはちょうどいいかも。一気に2つくらいはペロリといけます。生地もふんわり美味しいです。家から車で1時間ほどかかりますが、それでも行きたい!と思えるパン屋さんです。サンドイッチなど、冷蔵庫に入ってる商品もあるので、お見逃しなく!コロネやコッペパンはその場でクリームを入れてくれます。クリームの種類も多いので、どれにしようか毎回迷ってしまいます。お店の前の道はとにかく狭くて、軽でやっとという感じです。お店から徒歩30秒ほどのところ(稲荷神社の横)に駐車場があります。車で行く時は、近くにあるセブンイレブンのところの道から入っていくと比較的広い道から駐車場に行けるので、特にファミリーカーなどの大きな車で行かれる場合はご注意下さい。
可愛いパンが、ショーケースに並んで素敵でした。パンのサイズがやや小さめなので、いろんな種類を試したい方に、おすすめです。
かわいいパンが多くて楽しい。売り切れると閉店する。
名前 |
まちコッペ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

パンが美味しい!そして安いです。場所が分かりにくいです。