覚王山近くの美味しいおにぎり。
米 伍代目 善太郎 小川屋米穀店の特徴
覚王山の日泰寺から北へ、長い下り坂にあるお米屋さんです。
精米したての美味しいお米を提供しているお店です。
おすすめの玄米とおにぎりが特においしいと評判です。
覚王山の日泰寺から北へ、長い下り坂を下りきったところにあるお米屋さん。店の手前が駐車場になるから通り過ぎ注意ですね。まぁ、3~4人程でいっぱいかなという小さなお店ですが、女性の店長さんがオススメのお米などやさしく教えてくれます。ここは元々、米問屋のようで店の奥の方から機械?の音が聞こえてきますね。でも小洒落た感じだし、種類もたくさんあるし、私はこんな店にがんばってもらいたいわ。
精米したてのお米が美味しかったです。お米マイスターが好みにあったお米を紹介してくれました。火曜日にはつきたてのお餅、きび、よもぎ、豆餅などあって楽しいです。赤飯も美味しかったです。
おすすめの玄米がとても美味しかったです!もちもち◎
おにぎりがおいしかったです。
名前 |
米 伍代目 善太郎 小川屋米穀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-711-5070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

おにぎりの文字を見て、立ち寄りました。駐車場には、「米」の表示がありわかりやすかったです。おにぎりは、まちがいなくおいしかった〜。店員さんの商品に対する愛が溢れていて、いっぱい買い込んでしまいました。今回は、山紫水明米を白米で頂きました。噛めば噛むほど甘みが増して、幸せです。(多分、玄米のほうが、最高かも…)梅干しレモンも、おいしかったです。また近くに行った時には、必ず寄りたいです。