魅惑の瀬戸焼きそばを堪能!
りえの焼そばチントンシャン〜ぱんだ家〜の特徴
瀬戸市で食べる、こだわりの瀬戸焼きそばが楽しめるお店です。
開店と同時に訪れると、美味しい焼きそばをすぐに味わえます。
商店街にある可愛いパンダのキャラが目を引く、魅力的なお店です。
昔ながらの瀬戸焼きそばの味に近いと思います。お肉の量も他のお店より多いです(私の感想です)。お値段もリーズナブルです。瀬戸焼きの器で提供していただけます。テイクアウトも対応してくださいます(焼き上がりに時間がかかるので電話予約した方がいいです。)店内飲食は予約出来ません。お店の人も感じがよくていいです。👍
瀬戸焼きそばの噂を聞いて食べてみたくて訪問しました。特筆すべきは甘みがありしっかりとした味付けご飯セットがあるのですが一緒に食べて納得焼きそばがおかずになりとっても美味しいです。ソースはいつも食べてる辛みがある焼きそばと違うので好き嫌いは分かれますが私は美味しく頂きました。テーブルに置いてあるこしょう。なぜ?と思い試しにかけてみると辛みが足されて良いスパイスになりこれもこれでありで美味しいです。一人前が450円ととてもリーズナブルです。またこの店の周りは古き良き昭和の雰囲気を残す商店街等があり散策しても飽きない町並みで私は計二時間近く滞在しました。町並み含めおすすめです。
アットホームな印象のお店で初めての瀬戸焼きそば!麺は細めで味付けはしっかり。普通の焼きそばソースとは違いますが、美味しかったです。Sにしましたが、Mでもいけたかも。せっかくなのでデザートのせとラーナも注文。小さな瀬戸焼の器に入ったスイーツで、ブリュレ部がパリパリ!中のカスタードが美味しかったです。この器は持って帰れます。何に使おうかな?
瀬戸へお越しなら是非とも瀬戸焼きそばを食べようとお誘いをもらい、こちらが美味しそう!と目を付けていたチントンシャンぱんだ家。藤井聡太ファンにはたまりませんなぁ。展示物を眺めるだけでも、軽くビール一杯いけますぞ。肝腎な焼きそばは、やわらかい豚肉と出汁が効いたソースで、つまみにもなる逸品でした。とにかく店員さんの愛想がいいこと!気持ちのいい接客ですね。
マンホールカードを貰ってから 瀬戸市へ来たのだから 瀬戸焼きそばを食べて帰らなくてはと思い 寄らさせて貰いました。普通のソースとは違う独特なソースので さっぱりとしてて いくらでも食べれそうでした(*^^*)
瀬戸焼そばを堪能すべく開店と同時に訪れた。まずはハートランドビールをクイっとやった。瀬戸焼そばにはSMLサイズがあるらしい。僕はMサイズを選択した。いい。なかなかいい。Mサイズで十分、満足できた。(2022_07_07)
土曜日のお昼ご飯におじゃましました。11時半ぐらいにお店におじゃましたところ、待たずに着席。私達が入ったあと、すぐに二組ほど来店されて満席。ぎりぎりセーフでした。普段は濃いソース味でコショウの効いたパンチのある焼きそばを食べることが多いのですが、瀬戸焼きそばはやや甘めのしょうゆ味ということで、どんな味かと期待して待ちました。焼き立て超熱々の焼きそばが出てきました❗期待に違わぬ味❗朝から歩いてお腹ペコペコのせいもありますが、これまで食べた焼きそばの中で一、二を争う美味しさでした。せっかくなので土日限定デザートの瀬戸ラーナも追加で注文。こちらもとっても美味しくいただきました❗店員さんも、土曜日のお昼のお忙しい中でも、テイクアウトの電話注文をテキパキとこなしておられ、とっても良い感じの方でした。
初!瀬戸焼きそば✨美味しかった〜😋Sサイズのごはん味噌汁セットにしましたがお腹いっぱい〜。お米がすごくおいしかったです🍚次はデザートも食べたいな♫
半年くらい前にひな祭りイベントの時期に行きました。ひな祭りのため、食べられる花が乗った、そばの見えない(笑)瀬戸焼きそば‼️美味しかった。甘めな味付けだけど、名古屋の焼きそばとは違って新鮮❣️瀬戸ラーナ食べたいからまた行きます。
名前 |
りえの焼そばチントンシャン〜ぱんだ家〜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-2187-2909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて瀬戸焼きそばをいただきました。今まで食べたことのない味の焼きそばでした。麺は細めで甘めのしっかりとした味付け、リーズナブルで美味しかったです。また、瀬戸に出かけた際には寄ります。ご馳走さまでした。